ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

ネタ切れ

2005年03月15日 | ITS
このところちょっとネタ不足である。

このブログは基本的に個人的な行動を記載する日記ではないので、ITSに絡んだネタがない以上、更新が出来ない。逆に言えば、こんなに狭い専門的な分野を題材にして、良く今まで更新してこれた物だとも思う。

漠然とした感想であるが、最近は以前のような「ITSの市場規模はXX兆円!」とか、「テレマティクスが開くクルマの次世代!」という内容の発表やプレス記事が減ってきているような気がする。今年の元旦の日経新聞「IT特集」も、ITS関連への言及は極めて控えめな物であった。

通信やインターネットと連動することでなんでも革命的に物事が変化するというのは、ある意味正しいがとんでもない落とし穴もある。むしろ離陸できずに消えていく新ビジネスの方が多いが、それがITビジネスという物なのだと思う。
いずれにしても新しい市場形成の中心にいるのはお客様だ、ということを忘れてしまうと、必ず落とし穴に落ちる。

ITSもその真実がだんだんと明らかになってきているのかもしれない。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有り難うございます (maikawa)
2005-03-28 12:49:50
皆さんに支えられ、更新していきます。

auのフルブラウザ定額は、結構インパクトありそうですね。突っ込んでみましょう。



今週はロスに出張で、多分更新は止まります。

返信する
ネタ(その2) (ジョン)
2005-03-26 22:37:37
「インターナビ・プレミアムクラブ」の会員数が20万人を達成

http://www.honda.co.jp/news/2005/c050303.html



これも関係者にとっては、結構インパクトがあります。

・VICSでは提供されていない区間の情報が得られる

・これまで官が独占していた情報が民間でも得られる



ネタ切れになったら、また言って下さいネ。
返信する
ネタ(その1) (ジョン)
2005-03-26 22:28:24
auがフルブラウザ定額を始めるそうです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050323/157911/



ある会議の後で「フルブラウザ定額」の話をしたら、メーカの人が

「これで交通情報のビジネスモデルがすっかり変わってしまう」

と言っていました。



例えば

・プローブカーのアップリンクを5秒おきにできる

・ナビの最新地図を必要な部分だけ送る

など
返信する
がんばって下さい (ちゃぴお♪)
2005-03-16 08:14:02
更新頻度が低くなってもよいじゃないですか

一日の始まりにここに来るのを楽しみにしています。



やめないで !(><)!
返信する
がんばって下さい (ちゃぴお♪)
2005-03-16 08:12:19
更新頻度が低くなってもよいじゃないですか

毎日楽しみにしています。



やめないで(><)
返信する

コメントを投稿