雨が降っても翌日は晴れと言う本当に梅雨入りしているのかいないのか分からない様な天気が続いていますね。ただ有難い事に心地よい風が有るので晴れても過ごしやすいのが何よりです。
ジャコウソウが咲き始めましたので庭に目をやると蝶が蜜を貪っておりました。ソ~ッとガラス戸を開け濡れ縁からカメラを構えても逃げる気配全く無しの❝極楽とんぼ❞振り
面白いですね。味に変わりは無いでしょうに1ヶ所に留まらずチョット吸っては次の花に、人間で言えば渡り箸をしている様な行儀の悪さです。「人間の常識とは違いますんで」かな?
お腹が満たされ、その内 居なくなりましたので今度は私があの清々しい香りを嗅ぎに外に出ますと今度は玄関の戸に一頭のホタルガです。
そして門の所にも別のホタルガ 側に椿が有るので其処が幼虫の住処だったのでしょうか。
蛾とは言え成虫の首元の紅いワンポイント、羽の白い帯は見た目とてもお洒落な蛾ですね。
害があるのでしょうか? ❝触らぬ神に祟りなし❞ かな?
ジャコウソウの葉の匂いは清涼感が有ります。夏バテに効果を発揮してくれそうな気がする♪
コメント欄はお休みにしました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます