厳しい残暑が続いておりますが見上げる空はもう秋の気配。澄み切った空が高いですね。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
9月7日
ジェット気流に仕業、秋にはこの様な巻雲が良く見られます
巻雲を背景にポカンポカンと浮かんだマシュマロみたいな雲が可愛いですねぇ
入道雲が未だ健在なお陰で夕方には一雨降り一気に外気温を下げてくれます。何処かで雷鳴も轟いていますが、そう言えば今年は真上にやって来る事は有りませんでした
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
9月13日
私には珍しい日の出の光景です。5時20分、一日が徐々に短くなり昇る位置も赤城から随分右にずれて来ました。肉眼では真っ赤な太陽もカメラを通すと白くなってしまうのですね。赤く写すには何か特別な設定が有るのでしょうかね?
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
9月18日
毎日決まった様にやって来る夕立、これも夏の終わりを告げる空からのメッセージなのでしょうか。そして今日も榛名山方面で入道様が活躍を初めています。今日のは一寸近いかな 電源を落とした方が良いか迷うところです。
もう完全に秋の空ですね
こちらはまだ天が低いし入道雲がもくもく
夕立が全くきませんので毎日水撒きしてます
未だ夏 その空が早く見たいです
綺麗な朝焼けですね
太陽はホワイトバランスを曇りか朝夕に切り替えて
露出補正を-1~2ぐらいにした色がつきやすいです
それでも朝陽は明るいので白いかな
PM2.5や水蒸気 花粉が多いと紅くなります
そうだったらいいですね
同じ関東でもこちらは昨日も今日も34度
珍しい雲や夕焼け見せていただいて
確かに朝日が
カメラを曇りや日影設定にすると太陽が赤みを増します
未だ猛暑日となる日が続きますが、こうして見ると、秋の空と夏の空が混じりあっているようですね。。。
線上降水帯等ではなくて、かつての上州の夕立が懐かしいです。
夕立が来ませんか。一雨降ると大分ちがうのですけどね。
コンピューターの電源をどうしようかと思っていましたら、いきなりバリバリッと来ました。
それから30分程、強烈な雷鳴が立て続けに10回以上
家の横の道を挟んだ東側の地区は停電になった様で23時になっても未だ真っ暗なままです。
他人事ながら冷蔵庫の物が心配になります。
太陽の色の件、分かりやすい説明を有難うございました。
空気が澄んでいる朝は私のカメラでは難しいでしょうかネ。頑張ってやってみます。
夏の終わりを告げるは私の勝手な解釈ですが
8月にあまりなかった夕立がこの時期になって連日、夕立がきてどこからか雷鳴が聞こえて来るのです。
昨日は記事を書き終わった途端、真上で入道様が大暴れしました。
朝陽を見た時に綺麗な赤でしたのにパソコンに取り入れたら白くなり、これはどうしたのだろうと思っておりました。
日陰設定ですか。やってみますね。有難うございました。
高い空、澄んだ青さ、風の心地よさ 暑くてもあのジトーッとした湿度の高さは薄れ確実に季節は動いてますね。
最近は各地に災害をもたらす線状降水帯やゲリラ豪雨と言う言葉をよく耳にする様になりました。
夏はやはり群馬の風物詩とも言える一時、雨を降らせ潔く去っていく夕立ですね。
30分もすれば雷鳴も遠くに去り再び現れた太陽が東の空に綺麗な虹を作り出します。この情景はgabaoさんも心に残っている事でしょう。
しかし昨夕の雷は凄かった! 呑気に座ってはいられず「おっかねぇがねぇ」と泣き叫びたくなる様な強烈さでした(笑)
まずは、露出をー0.7位にして-2位まで変えてみても結構色が濃くなります。
それでも今一ならホワイトバランスを曇天、次に日陰と変更して確認した方が全体の色調のバランスが良いと思われます。
好みの色調は人それぞれ、遅まきながらコメントします。
考えて見ますと私はただ日の出の情景の美しさに感動してシャッターを押すだけでした。
その都度、小まめに設定をしないと、telさんのお写真の様な感動を与える写真にならないという事ですね。
そう言えば私は以前、山頂で360度の展望を写し繋ぎ合わせる事を山の楽しみにして来ましたが同じ空でも角度によって色が全く変わってしまうのはどうしてだろうと思っておりました。
詳しく教えて頂き有難うございました。試してみたいと思います。