Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

お神輿が出来ていたゲンノショウコ

2011年10月08日 | 世田谷フラワーランド
毎年楽しみにしている「ゲンノショウコ」(現の証拠)の花の後の果実がはじけた
姿を探しに昨日瀬田フラワーランドに行きました。

去年は10月15日行っても果実がはじけていなくて『30日』
果実のはじけた姿、「お神輿」が見つかったので
昨日もまだかなと思いつつ探したら、見つかりました。

花の後の果実の鞘がはじけて反り返った姿が
お神輿の屋根に似ているので「ミコシグサ」(神輿草)とも呼ばれています。

撮影日 10月7日 カメラ Konika Minolta α Sweet

ここしばらくはキャノンの一眼レフが修理中なので
古いコニカの一眼レフで撮影しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする