自然教育園の水生植物園の池の散策路脇で先月「ノブドウ」の花を沢山見ていたので
実になっていないか探しましたけれど見当たらず、
仕方がないので茂った葉をよけて中を覗き込むと「ノブドウ」の実が見つかりました。
実になっていないか探しましたけれど見当たらず、
仕方がないので茂った葉をよけて中を覗き込むと「ノブドウ」の実が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/ae111f6da5085739609c0754b9ca9e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/ee3fd077fcd8c4bcd4253d9fc2d75049.jpg)
「マユミ」(真弓)の実も少し色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/3db1a0cc721102af4de31a5a3953316f.jpg)
「ヤマノイモ」のムカゴが出来てきていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/e68861c4e3174a257c2068494760c7bd.jpg)
同じ木に絡まってた「サネカズラ」(実蔓)も赤みを帯びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/187c5eb859af12de2dc5c9ae903006cf.jpg)
『夏に来た時』に見ていた「クサギ」(臭木)の花も果実になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/2c439ca28546e2f45645f23f21e96a07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/508bfa1732b54da81c589b48e3bdf988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/c02dab15d42c5bf04d44704e960e7a67.jpg)
撮影日 10月13日