夏に訪れて以来久しぶりに自然教育園を訪ねました。ブログにコメントを書いてくださる
『ハム次郎さん』や『切り株のxiaoさん』が
小さな綺麗な「ミゾソバ」(溝蕎麦)の花をアップしていらしたので
私も「ミゾソバ」が見ごろになっている自然教育園へ撮りに行きました。
『ハム次郎さん』や『切り株のxiaoさん』が
小さな綺麗な「ミゾソバ」(溝蕎麦)の花をアップしていらしたので
私も「ミゾソバ」が見ごろになっている自然教育園へ撮りに行きました。
葉が蕎麦の葉に似ていて川や池、田んぼ等の溝地に咲くとても小さな花です。
どの位小さいかは下の写真で分かると思います。(2007年11月撮影)
どの位小さいかは下の写真で分かると思います。(2007年11月撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fd/c3fbc2983d489a155729a91b5e1942b2.jpg)
今年は水生植物園でも奥の水鳥の沼近くの湿地でも沢山咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/1c971628c485ca12625f6db4aec2cbbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/30d94f0d5c868db60f5a52bb0c91cc08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/aec82bd465d0a69074b84cc1350a3d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/aa9f08f74bc4b402a2bef0d70aefdcc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/9267f37930662b2438fc3bc33f4ceaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/690d8a80db44f4534b94e366e0a7decc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/a92a2c9533a8fd480a21bc0245513cb7.jpg)
撮影日10月13日