皇居本丸広場で山茶花がもう咲き始めているのを見て驚いてしまいました。
でも今日のように寒いと「サザンカ」が咲くのは当然なのか名と思ってしまいます。
でも今日のように寒いと「サザンカ」が咲くのは当然なのか名と思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/bb58f19244cdf32adbce4792e53fe08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/b88260ed94b27f28d203dc34df7482ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/4eccd419b2033bf5f014978d907755b6.jpg)
6年前に初めて東御苑を訪れた頃にはなかった「ヒメリンゴ」の木、
その後植えられ今では沢山の可愛いリンゴを実らせるようになりました。
その後植えられ今では沢山の可愛いリンゴを実らせるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/b60721791a272d4234f49ba89e89b97c.jpg)
一昨年位には古品種の柿の木が数種植えられ今年は実がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/9177dfd444fccd1509d4ab1e9a0ef7aa.jpg)
「シロミノコムラサキ」(白実小紫式部)今年は虫に
食べられているものが多く綺麗な実をつけている株が少ない様な気がします。
食べられているものが多く綺麗な実をつけている株が少ない様な気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/96d5fd2e09e74172a842dfecf4ef3e91.jpg)
「コムラサキシキブ」(小紫式部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/dd99cf47e53c05f0968f76102a5c35f6.jpg)
「ネジキ」(捩木)、小さい花は下向きに咲くのに実は上向きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/9787597d9f19de7c5a840bb498c61d62.jpg)
今年5月に撮った「ネジキ」の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/65bc2b65ec1907bf684d0e77307a6a7e.jpg)