Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

部屋の中で咲いたカラスウリの花

2020年07月06日 | 花や実の写真
一昨日の4日、夕方買い物から帰って来る途中ご近所の高いフェンスに
去年と同じように「カラスウリ」(烏瓜)の少し開きかけた蕾を見つけたので取ってきて
6時少し前に食卓の上の小さな器に水を入れてさしておきました。

夕飯の支度をしていてすっかり忘れていたのですが
何げなく食卓を見ると40分もたっていないのに花が咲いていてびっくり。6時23分頃
 
8時25分頃も小さいけれどまだ綺麗に見えました。

 
夜遅くまで咲いていたのですが翌朝6時頃には開いていた花がしぼんでしまっていました。

初めて『「カラスウリ」の花を見たのは皇居東御苑』で夜に花が咲くことを知り「カラスウリ」を
見つけて撮りましたが上手に撮れないでいた後教えてもらい
『再度挑戦して』撮れましたが数年後「多摩ニュータウン植物記パート5」の
多摩NTの住人さんのブログで部屋の中でも咲くことを知り、
数年前から度々「カラスウリ」の蕾を見つけて咲かせています。
撮影日  2020年 7月4日 カメラ RICOH CX4

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする