マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

三歳誕生会・・子供料理教室

2011-04-02 16:00:00 | 息子と息子家族

孫の三歳誕生会


誕生会夕食
”パパの得意な「簡単ハンバーグ」を作くろう!”ということになりました。


「僕が頑張って・・超簡単ハンバーグの作り方教室を開きます!」


人参(1本)と大きい玉ねぎ(1個)をミキサーに入れて・・スイッチON。
       ブル~ン。 ブル~ン。小さくなったらOK。 
 僕は面白くて・・回しすぎ・・ドロドロにしちゃいました。それでもOK


ビニール袋に・・①ミキサーの中身②ひき肉③塩コショ少々・・入れてコネコネ・・パン粉半カップも入れてコネコネ

ビニール袋に入れると、手がベトベトしなくて・・グーですよ



混ざったら・・袋から出して。



ハンバーグにする数だけ・・丸めてボールのような肉団子にします


フライパンに肉だんごをのせて・・上からギュ~~って押して・・平たくします



弱火でじっくり焼きます・・途中でひっくり返してね!



焼けるまで時間がかかりますので・・『お母さんと一緒』で一休み



焼けたらお皿にのせて・・「とけるチーズ」をのせます

余熱で・・チーズがちょうど良い具合にとけますよ

パパが・・焼き汁にバルサメコを混ぜて・・ソース作りです。


ミニトマトとセロリものせて・・出来上がりです

「2個・・ぺロリと食べちゃいました! 美味しかったよ



「自分で作ったご飯は、最高に美味しいですよ!
    簡単だから・・みんなも作ってね!」

「Happy birthday! トモ君! Happy birthday to you, トモ君!」


”ふ~!”  ”トモ君!3才おめでとう!”
   
  ”ありがと!” 可愛い声でご挨拶でした。


”幸せな三歳の一年間を・・” 孫のために祈りました。 



昨日の聖書通読会
『必要なことはただ一つだけである』 ルカ福音書10章42節

皆様にとって『一つ』は何ですか?
私にとって『一つ』は・・『愛』です トモ君への『愛』です



*************

『愛』を分かち合う日々の、大震災後の日本中の人達。

パパも、被災後やっと電気がつくようになった方に、便利な台所用品を送ったそうです。

『愛』があれば・・なんでも乗り越えられます