マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

GW・・・『庭の木々の剪定』 そして 『わたしをお遣わしになった方を知らないからである。』

2018-05-05 08:00:00 | 休日(GW。夏休み。冬休み。休暇。)

今日は5月5日。土曜日。GW子供の日。

 熟年夫婦は・・・   『木々の剪定 庭の手入れ』
 
 『夫婦共同作業・11ゴミ袋』

   子供の日。 

朝一番。世界中の子供たちの笑顔と健やかな成長を、お祈りしました。

そして。

朝8時~12時半。 美しく育つように木々の剪定をし、花々の手入れをし、庭をきれいにしました。
夫婦共同作業・・・4時間半×2人・・・9時間作業でした。 スッキリクッキリ。 庭も夫婦の心も爽快です。

     GW残り二日間の、今日は『子供の日』。
孫たちからの「いつもありがとう!」とのビデオチャットに喜び、
両隣さんと三軒が偶然の同時進行で、「伸びてきましたね」と、それぞれの庭の木々の剪定をしながら笑い合った、
       ・・・穏やかな一日でした。 感謝!感謝!


そして。

今日は5月5日。復活節第五土曜日。

『今日のアレルヤ唱』

   アレルヤ、アレルヤ。キリストとともに復活したなら、上のことを求めよう。
 
 『御子・キリスト と 御父・神』  

      キリストは神の右に座しておられる。アレルヤ。
             コロサイの信徒への手紙 3章1節

 キリストは御父といつも一体。同じ考え方、同じやり方です。
   私たちも、イエスの兄弟となり、御父と長子・キリストと考え方もやり方も同じはずです。
         


『今日の福音 イエスの御言葉』

『イエスは弟子たちに言われた。

世があなたがたを憎むなら、あなたがたを憎む前にわたしを憎んでいたことを覚えなさい。

あなたがたが世に属していたなら、世はあなたがたを身内として愛したはずである。

わたしがあなたがたを世から選び出した。だから、世はあなたがたを憎むのである。

人々がわたしを迫害したのであれば、あなたがたをも迫害するだろう。

わたしの言葉を守ったのであれば、あなたがたの言葉をも守るだろう。

しかし人々は、わたしの名のゆえに、これらのことをみな、あなたがたにするようになる。
     わたしをお遣わしになった方を知らないからである。」』
          ヨハネ福音書 15章18-21節

   
      『世』 とは、 『イエスを信じない人々』 のことです。
『弟子』 とは、、 『イエスに選び出された者』 で 『イエスを信じない者から信じる者にされた者』 です。

    『世』と『弟子』の間には、理解しえない問題が、立ちはだかります。
        無理解が、憎しみや迫害も、起こすでしょう。

  しかし・・・『イエスの弟子』たちは、イエスを信じ、イエスと一体であるはずです。
        『イエスの掟』=『互いに愛し合いなさい』 を、実行するはずです。

   憎まれても・・・・イエスも憎まれたのです。
   迫害されても・・・イエスも迫害されたのです。 ・・・と考えるのです。

       イエスが、すべてを『愛』で解決したように・・・
 
     私たち・キリスト者・弟子も、すべてを『愛』をもって解決するはずです。

     
    『世』は、イエスをこの世にお遣わしになった『神』を、知らないのです。

『私たち・キリストの弟子』は、一人一人の『愛』で、『愛である神』を、『世』に証ししていくのです。 ファイト!


皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
明日はGWの最終日です。 素敵にお過ごし下さい。 お元気で!