新しいことを前にすると、不安か期待か・・そりゃあ 不安だ というのが、私の本音。
わくわくします なあんて言ってみるのも、いやそれも否定しないが、どこか自分に言い聞かせている感じがするかな。
昨日は本国へ帰る生徒の送別会だった。聞かなきゃいいのに、つい先生に来学期私が担当するクラスについて聞いてしまった。
初めての担任であるから、補習をしたりかかわっている生徒もあるので、当然そのクラスだと思っていた。一学期すぎて人間関係ができてきたところだし、まあ最初の担任としてはそのへんのところを配慮してもらえると思っていた。
が、やはり現実はもっと厳しい。私はどうも、まったく知らない新しいクラスを担当するようだ。それはそれで・・・と 、思いながら今、かかわっている生徒たちと離れるのがちょっと辛いかな・・。
そこがきっとよくないのだろうな。プロとしては、家族じゃないんだから・・・かな。
わかりました。もっと白いベースを持たなくてはいけないな。きっとまた、新しい生徒たちのことが大好きになるに違いない。昨日はちょっと弱気になり、一部の方に弱音メールを送りましたが、どうぞご笑納ください。大丈夫です。
さて、新しいことがたくさん始まりそうだから、心は白く、知識は深くという準備が必要だな。
9月も最終の土曜日になってしまった。