さっきまで、TVで「エヴァンゲリオン」やってたので、ついつい見てしまったです、ハイ。
で、TV公開版は劇場公開版ともまた違う、っていうことですが、どこがどー違うのかほとんど判りませんでした(笑)
すでに映画館で見たの2年くらい前だもんなぁ。
多分、このTV放映で初めて「エヴァ」を見た人は「????これってどうなってるの?あれはどーして???」というのが多いと思いますが、たとえそー思って知っていそうな人に質問してはいけません(爆)
だって、誰にもまだ、ホントに何もわからないから♪(爆)
だからこそ、今映画館で公開中の「破」が大ヒットしてるのかもしれませんね~。
で、昨日書いた「しぞーかCD」
好評なので(?)もう少し、詳しく、各曲の簡単な私的解説をつけてみましょ~♪
1)安倍川の花火大会のCMと音
安倍川の花火大会って、へー司会とかスポンサー紹介とかあるんだ!!と初めて知った生粋の静岡人の私(爆)
いつも、遠くから打ち上げ花火を眺めた事しかありません。
2)学生服のやまだ
「ちびまるこ」ちゃんなどで結構全国的にも知名度が高いCMソングのアレンジ。
情熱と哀愁のラテン風、フラメンコ風アレンジバージョン。
しかし、途中で「あみーご」と掛け声が入るのはいいけど、何故「すぱしーば」も入るのだ???(ロシア語で「ありがとう」の意味)
3)銀座会館
パチンコ屋さんのCMソング。数パターンあるうちのヨーデルバージョン。
ヨーデル→ようでる→よう出る→よく出る、という駄洒落と気づくのにかなりの時差があった私
4)人形のみやひで
オペラのアリアを思わせる、バリトン(かな~?)とソプラノ独唱&デュエットのなんとなく格調高いアレンジ。
5)ちゃっきり節
アレンジ的な捻りはあまりないけど、そもそものこの曲の由来「狐ヶ崎ヤングランド」のCMソングとして作られた、という事が驚き!!(当時は狐ヶ崎遊園地)
ヤングランドって言ったら、静岡唯一のスケートリンクがあったところです。
静岡も広いので地区によって異なるけど、中部の一般的な環境下でスケートが出来る所はここくらいだった。
(もっと北部へ行けば、夜校庭に水まくと翌日にはスケートできるという場所もありますが・・・)
静岡では、風花が舞うだけで「おおお~っ!!!」と感動の声が上がるのだ(爆)
6)しずおか賛歌
静岡の県の歌らしい・・・そーいえば、なんかどこかで聞いたよーな・・・
合唱バージョンだが、元々、素で小学校の合唱コンクールの課題曲になりそうな曲である。
「イッツ・ア・スモール・ザ・ワールド」ノリである。
7)ハトヤの唄
電話はヨイフロ♪あぁーあ、海底温泉っ♪とかいうオリジナルとは打って変わって、弦楽器&ピアノでサラサーテの「カルメン幻想曲」とのコラボレーションで、ハバネラが途中から何故かハトヤのメロディーに・・・
違和感ないのが結構スゴイ。
8)ヤマザキの煮豆
艶のある低音の響きで魅了する、ムード歌謡バージョン(笑)
エコーのかけ方が絶妙(爆)
ナマで歌う時の衣装は、ぜひともスパンコール付の派手色スーツでドライアイスのモクモクの中でやって欲しい。
9)いちばん星みつけた
ポップス調バージョン。いっしょに歌うにはちょいと難しそう。
10)ごてんばあさん
当時、この歌の歌詞を覚える事に執念を燃やした子供たち多数!!
平成の大合併でいまや、存在しない名前の町村も結構あるなぁ~
11)世界の恋人
夜の時間帯のTV天気予報のBGM・・・だが、実は日産自動車の社歌だったそうで!!
日立の「この木何の木、気になる木」と同じ立場だったとは・・・
弦楽アレンジバージョンで、より優雅になっております。
12)まかいの牧場
出た~っ!!「魔界の牧場」!!
元気な幼稚園児のコーラスっていうか、音程がついてませんけど・・・(笑)
13)学生服のやまだ
ピアノとヴァイオリンによるチャルダッシュ風バージョン。
14)EPIROGUE~富士山静岡空港ナイスランディング
飛行機着陸時のアナウンスのパロディ・・・違和感ナシ。
・・・という感じです。
で、来月、焼津でこのしずおかCDのライブ演奏会があるそーな
あー、行きたい~っ!!
で、TV公開版は劇場公開版ともまた違う、っていうことですが、どこがどー違うのかほとんど判りませんでした(笑)
すでに映画館で見たの2年くらい前だもんなぁ。
多分、このTV放映で初めて「エヴァ」を見た人は「????これってどうなってるの?あれはどーして???」というのが多いと思いますが、たとえそー思って知っていそうな人に質問してはいけません(爆)
だって、誰にもまだ、ホントに何もわからないから♪(爆)
だからこそ、今映画館で公開中の「破」が大ヒットしてるのかもしれませんね~。
で、昨日書いた「しぞーかCD」
好評なので(?)もう少し、詳しく、各曲の簡単な私的解説をつけてみましょ~♪
1)安倍川の花火大会のCMと音
安倍川の花火大会って、へー司会とかスポンサー紹介とかあるんだ!!と初めて知った生粋の静岡人の私(爆)
いつも、遠くから打ち上げ花火を眺めた事しかありません。
2)学生服のやまだ
「ちびまるこ」ちゃんなどで結構全国的にも知名度が高いCMソングのアレンジ。
情熱と哀愁のラテン風、フラメンコ風アレンジバージョン。
しかし、途中で「あみーご」と掛け声が入るのはいいけど、何故「すぱしーば」も入るのだ???(ロシア語で「ありがとう」の意味)
3)銀座会館
パチンコ屋さんのCMソング。数パターンあるうちのヨーデルバージョン。
ヨーデル→ようでる→よう出る→よく出る、という駄洒落と気づくのにかなりの時差があった私
4)人形のみやひで
オペラのアリアを思わせる、バリトン(かな~?)とソプラノ独唱&デュエットのなんとなく格調高いアレンジ。
5)ちゃっきり節
アレンジ的な捻りはあまりないけど、そもそものこの曲の由来「狐ヶ崎ヤングランド」のCMソングとして作られた、という事が驚き!!(当時は狐ヶ崎遊園地)
ヤングランドって言ったら、静岡唯一のスケートリンクがあったところです。
静岡も広いので地区によって異なるけど、中部の一般的な環境下でスケートが出来る所はここくらいだった。
(もっと北部へ行けば、夜校庭に水まくと翌日にはスケートできるという場所もありますが・・・)
静岡では、風花が舞うだけで「おおお~っ!!!」と感動の声が上がるのだ(爆)
6)しずおか賛歌
静岡の県の歌らしい・・・そーいえば、なんかどこかで聞いたよーな・・・
合唱バージョンだが、元々、素で小学校の合唱コンクールの課題曲になりそうな曲である。
「イッツ・ア・スモール・ザ・ワールド」ノリである。
7)ハトヤの唄
電話はヨイフロ♪あぁーあ、海底温泉っ♪とかいうオリジナルとは打って変わって、弦楽器&ピアノでサラサーテの「カルメン幻想曲」とのコラボレーションで、ハバネラが途中から何故かハトヤのメロディーに・・・
違和感ないのが結構スゴイ。
8)ヤマザキの煮豆
艶のある低音の響きで魅了する、ムード歌謡バージョン(笑)
エコーのかけ方が絶妙(爆)
ナマで歌う時の衣装は、ぜひともスパンコール付の派手色スーツでドライアイスのモクモクの中でやって欲しい。
9)いちばん星みつけた
ポップス調バージョン。いっしょに歌うにはちょいと難しそう。
10)ごてんばあさん
当時、この歌の歌詞を覚える事に執念を燃やした子供たち多数!!
平成の大合併でいまや、存在しない名前の町村も結構あるなぁ~
11)世界の恋人
夜の時間帯のTV天気予報のBGM・・・だが、実は日産自動車の社歌だったそうで!!
日立の「この木何の木、気になる木」と同じ立場だったとは・・・
弦楽アレンジバージョンで、より優雅になっております。
12)まかいの牧場
出た~っ!!「魔界の牧場」!!
元気な幼稚園児のコーラスっていうか、音程がついてませんけど・・・(笑)
13)学生服のやまだ
ピアノとヴァイオリンによるチャルダッシュ風バージョン。
14)EPIROGUE~富士山静岡空港ナイスランディング
飛行機着陸時のアナウンスのパロディ・・・違和感ナシ。
・・・という感じです。
で、来月、焼津でこのしずおかCDのライブ演奏会があるそーな
あー、行きたい~っ!!