УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

2020 05 28 青森県【しゃこ ちゃん】巨大 モニュメント・遮光器土偶を モチーフ・7色の目・動画配信/つがる市・JR五能線木造駅

2020-09-23 20:35:42 | 日記
2020 05 28 青森県【しゃこ ちゃん】巨大 モニュメント・遮光器土偶を モチーフ・7色の目・動画配信/つがる市・JR五能線木造駅

今日のTwitterトレンドに、しゃこちゃんが出てました!!
なんでも、目が7色に光るようにしたらしい!!
なんか、私が見た時よりもきれいになってるぞ!!
まあ、あんまりピカピカにしちゃうと土偶っぽくないかも・・・
このしゃこちゃん駅、珍スポ界とかでは有名なとこでございますが。

Twitterトレンド、といえば「シズラー」って出ていて、え?シズラー??
と、私が思い浮かべたのは、コレ(爆)

静岡市清水区のマスコットキャラクターで、こちらはシズラーではなくシズラ、でありました。
清水のシに、静岡弁のズラ、ってわけでシズラ。
シズラー自体はアメリカ資本のオシャレなサラダバー+グリル物みたいなファミレスらしい。
都会にしかあーりません。
いいもん、さわやかは静岡にしかないもんね(爆)

で、Twitterとは関係ないが、

きのこの山とたけのこの里の期間限定バージョンで「いちご&ショコラ」
これ、ちょっと珍しくないですか?
いや、きのこの山とたけのこの里はよく特別バージョンが出るは出るだけど、両方同じネタで来るって事は珍しいんじゃないかな??
大体、別の物でくるのに。
となると、いよいよ「きのこ・たけのこ戦争」の新たな火種を仕込んできているんでしょうか???
今までは違うから比べようがない、だったけど、今回は同じネタで来ましたもんね~。
これは、両方買って食べ比べるしかない!とかと思ったが、ふと我に返ると結構高いんだね、きのこの山&たけのこの里!!
一箱216円!!
いつもあんまり値段見なくて買ってたけど、150円~180円くらいかと思ってました~^_^;;
しかし、休戦状態かと思っていた「きのこ・たけのこ戦争」なんかきな臭い雰囲気が・・・^_^;;;
ちょっと調べたら←ヒマ人・・・きのこの山のいちご&ショコラはいちごの華やかな香り、で、たけのこの里のいちご&ショコラは爽やかで甘酸っぱいいちごの味わい、っていう事らしく、同じいちご&ショコラでも違う方向らしいです。
なんとなく憧れのおしゃれな年上のお姉さんと、見慣れれてると思ってた幼馴染の隣の子が最近なんか綺麗になってきた??って違いですかね??
原材料みると、ほぼ同じだけど微妙~に違うって言えば違うような・・・
ちなみに私は「きのこの山派」です←しつこい。


ロシアからトトロが来たよ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェルケール博物館に行ってきた | トップ | 尾道で火事!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃあめ)
2020-09-23 22:33:43
なんか、粘土っぽい質感になったように見えるね。
変わり種のスナックは、ちょっと待つと、ドラッグストアとかスーパーで安くなることがあるよ。
100円前後に値下がりすることもあるし。
やはり、余るんだろうねぇ。
どうしてもという執着が無ければ、待つのもありかと。
返信する
Unknown (maruku_2009)
2020-09-24 08:12:27
そーだね。どっかで安売りしてた時か、あるいはなんか勢いで買ってしまう日が来そうな気がします。
そーいや、ポテチの限定味で遠州焼味が出てるとか?
題名は遠州風お好み焼き味だったか?
遠州焼食べたーい!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。