goo blog サービス終了のお知らせ 

УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

明日で終わり

2010-05-04 21:29:27 | 日記
GWも明日で終わりですね~、ホント早いもんだ。
今日は、昨晩体調不良で不眠だったので、昼間はやはり寝まくってしまいました。
で、HPは回復しましたが。
夕方からは、ゴソゴソ出かけて、高校生のブラバンの定期演奏会を聞きに行ってきました。
文化祭的な雰囲気があって、楽しくていいのぉ~、若いっていいわね~と(爆)
しかし、女子が多くて70%くらい女の子。
普通、男の子がやる事が多いチューバさえも女の子2対男の子3、でわずかに男の子の方が多いというレベル。
他の楽器は、各パートに男の子が一人入ってるかいないか?という、くらいです。
私が中学生でブラバンやってた頃は、顧問の音楽の先生の意向で、女子は木管楽器かパーカッションのみ、男子学生は金管楽器かパーッカション、という絶対的な区分が最初からありました。
当時は知らないし、そーいうもんだと思ってたけど、今から考えるとヘンだよね(爆)
肺活量の問題、っていうわけでもないし、男子と女子で向き不向きもある程度ないともいえないけど、それほど厳密じゃないし、基本は「やりたい楽器をやらせる」(まぁ定員とかバランスもあるけど)だろうに。
まーその頃は、ジェンダーという言葉や概念さえなく、社会通念的な女性的役割、男性的役割が常識として押しつけられていた、それに疑問を持たなかったという時代でもありましたからな~。
もし、今、私がブラバン系の楽器を新しく何かやるとしたら・・・
うーむ、やりたいのはホルンかな?
あのカタツムリみたいなグルグルが可愛いし、金管楽器に属しながら、ビミョーに木管的な扱いをされる少々あいまいな立場がいいかと(爆←なんのこっちゃ)
でも、ホルンはオーボエと並んで、難易度の高い楽器だそーで。
で、演奏会の方に戻ると、3年生はこの演奏会で部活から引退だそうで。
そー考えると、高校生のブラス演奏寿命って短いねぇ。
1年で入学してから楽器始めるとしたら、半年以内くらいにそこそこ吹けるようにならなくてはならないし、2年に進級するあたりではもうメインとしてバリバリやらねばならないし、そしてあっという間に引退ですか~。
同じメンバーで演奏するのは1年ちょいくらいですかね?
まぁ、それが青春だ(?)
後半は、「名作アニメメドレー」とか「ジブリメドレー」とか、演奏がありましたが、ジブリっていえばやはり、一番代表的なのは「トトロ」なんだね~。
まあ、興行的に成功したのは「トトロ」からだったよーな気もしましたが。
メドレーと言っても、「ゲド戦記」がスルーされてたのはノープロブレム(爆)
あ、「ハウル」とかもなかったな、そーいや(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒犬物語 | トップ | ようやくアリス見ました~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あげは)
2010-05-05 00:15:00
お疲れです~。
GWは暇すぎて、思わずPS3買っちゃいました
バイオハザードやってますが、昔の方が怖くて好きです。今だ昔のモンスターに襲われて「キャ~」と起きる事あります
日焼け止めにエリカ様並みのつば広帽子買いました。今年も美白目指します
返信する
Unknown (maruku_2009)
2010-05-05 21:44:55
こんにちは~、明日からまたよろしくお願いします。
もう、街では日傘さしてる女性が多くなってましたね~
日傘で犬散歩が出来るか~っ!!!というところの私でありますが(笑)
「バイオハザード」は映画しか見た事ないけど、多分なんとなく想像はつくなぁ~。
私は、時々ゾンビに襲われる夢を見ます。
大体、自分もゾンビになっちゃうんだけどね、結局。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。