УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

サハリン州郷土博物館

2010-06-04 21:47:17 | 旅行


こちらは、日本人観光客は大体皆行くという『サハリン州郷土博物館』
元々は、日本統治時代に日本が『樺太庁博物館』として建築した建物だそうでして。
瓦とか使われていて、日本のお城な雰囲気もありますが、純粋に和風というよりも、和洋折衷のどこかモダンな「じゃぽん」風というか、ハイカラさん風というか。

   



入口前には、狛犬もいます。
元々は、日本統治時代に同市内にあった神社の狛犬を移動させた、という事です。
狛犬の細かい写真は、狛犬ブログの方にて。
この狛犬は、日本最古の石造狛犬(でも石は中国産で作った人も中国人)である東大寺南大門の狛犬の流れを組む、通称「護国系」の狛犬で、新潟の弥彦神社の超有名セレブ狛犬(デザインは築地本願寺を設計した伊東忠太)のコピー、ですな~。
東京の靖国神社にも、同じタイプの狛犬があるそうな。
でも、狛犬っていうよりもかなり「獅子」系ですな~。
当時の神社の建物他は、ソ連占領下に破壊されてほとんど残っていません。


他にも、外には日本庭園風とかもありますが、石仏?とか墓石もあったりしました。

  

で、立派なワラビ(?)もニョキニョキと。



内部・博物館の展示は、一階部分は自然科学分野・地理や鉱物・生物とかの展示で、二階は歴史関係になります。



カラフトオオカミ?
日本ではすでに絶滅した、ニホンオオカミの近縁種ですね~。



マンボウの剥製は、あまり日本では見かけないよーな。



日本統治時代の生活物品。ヤマハのオルガン~!!
浜松市の楽器博物館にありそうでございますな~。



ソロバン~!!あれ?でも、下の珠が5個あるぞ??



このハリボテの怪獣みたいなものは、オットセイで、当時日ソ合資会社が作られたらしいです。



こちらは、日露戦争で使われた砲台でしょうか?


日露戦争、また第二次世界大戦で敵対した日本とロシア(ソ連)で、当時の歴史を振り返るといろいろと悲惨で、無残凄惨な事も多数あったようで。
でも、「だからロシア人は××」ではなく、それは○○国人とかいう枠を超えた、戦争という行為故に生じる、全人類共通な残虐性、愚かな行為であった、のではないかな?という気がします。
(大体、こーいうのって被害を受けた側はずーっとその傷を持ち続け、主張し続ける←(当たり前だけど)が、加害者側の立場にあるとわりとサラッと流す傾向にありますしな~、どこの国のどこの国民でも) 



そんな過去もありましたが、狛犬は今ではロシアの子供たちと仲良く暮らしているようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンボル? | トップ | お江戸はいいなぁ~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maruku_2009)
2010-06-09 23:16:52
へー、どうやって計算に使うの?
5で上がる、とかっていうのはどうなるのでしょうか?
珠算って、時代遅れのようだけど実は、暗算とかの情報処理を脳でイメージ化・映像化してやるので、普通に計算するよりも、滅茶苦茶早く出来るそうですね~。
と言って自分はやる気ないけど。
返信する
Unknown (ちゃあめ)
2010-06-09 16:20:49
ウチの店には、下の玉が5個のそろばん、いくつもありました。
昔はそうだったのかもね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。