新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

3月4日 その3 何が原因で米が売り切れたのか

2020-03-04 13:27:12 | コラム
一斉休校かまたはデマが流された為か:

昨3日は好天にも誘われて、大久保通りに食糧補給の買い物に出掛けた。街には意外なほど異邦人どもが出歩いていたし、相も変わらず北京語を話している若者とイスラム教徒が多いのだった。意外なようで意外ではなかった現象が、異邦人どもに人気が高い神戸の貿易商社が運営するらしい「業務スーパー」と名乗る量販店で起きていた。それは、この店には通常大量にある米の在庫がなくなっていたことだった。

「何で?誰が買い占めたのか」という思いだった。即ち、一斉休校の為に給食がなくなった等々の理由で親御さんたちが買いに出たのか、米食をするアジア系の者たちがデマにでも踊らされたか、あるいは何らかの情報が入ったのかと疑ったのだ。

まさか米の供給不足の事態に立ち至るとは思えない。だが、これまでのように彼等アジア系の者たちを野放しにしておけば、マスクの場合に発生したように、転売目的の買い占めて転売するような事態を招くのではないかと、些か憂鬱にさせられた。私の考えすぎかも知れないが、毎月採り上げてきたように新宿区には正規の住民登録をした外国人が4万人以上もいるし、区内に50校以上もあると言われ、我が家と新大久保駅との僅か600 mの間にも7校もある日本語学校には、それこそ無数のアジア系を中心とした若者が通ってくるのだ。

彼等留学生(なのだろう)たちは、既にこの街の薬局でマスクを買い占めた実績があるのだ。私は彼らが何をするか、あるいは誰かにさせられるかなどは解らないだろうと危惧するのだ。何度も指摘して来たが、この街では我々日本人を相手にする店や料理店はドンドン駄目になってきてしまったのだ。昨日も業務スーパーで大量仕入れしていた大柄な青年は”Nepali Restaurant ~“とプリントされたTシャツを着込んでいた。そうなんだ、近頃はネパール料理店が激増しているのだ。

政府はメーカーにマスクの大増産を求めたし、400万枚だったかを買い上げて北海道に回すなどと対策を講じているようだ。だが、誰に訊いても未だにマスクが買えたという話はない。一部の報道では「マスクの大部分は中国からの輸入に依存しているので、国内で多少増産したところで供給不足の事態を改善出来ない」となっている。そうであれば、政府には何としても彼ら異邦人による買い占めとうを防止する対策を講じて貰わねばなるまい。マスク不足は直接に命の危機には結びつかないかも知れないが、万が一にも米が買い占められるようなことにでもなれば、由々しき問題になるのではと、一人静かに憂いているのだ。


3月4日 その2 昨日の「私にもぼやかしてくれ」の訂正です

2020-03-04 09:44:43 | コラム
各位

昨日迂闊にも「エバンジェリカル」の綴りを"Evangerical”としておりました。正しくは"Evangelical”でした。お詫びして訂正します。

真一文字拝

我が国への包囲網が整いつつあるのでは

2020-03-04 09:32:45 | コラム
政府の後手後手の為か:

先ずはWHO:

かのテドロス事務局長が公式発表で「我が国と韓国、イタリア、イランを懸念材料と指定し、これらの4ヶ国での感染者の直近の発生量が中国のそれの9倍である」と曰われたのだったことから。確かに、各テレビ局がニュースの先頭に各地の感染者の数と経路をそれが大事であるとは思うが、さも一大事のように報じては、WHOに最大の懸念材料と言われても仕方がないと思う。だが、マスコミは何故クルーズ船での発生数も我が国の責任のようにして総合計に含めるのは不可解だし、WHOはそれを見れば懸念するのも当たり前かと思ってしまう。

私はハナからテドロス事務局長の存在には疑念を呈してきたし、産経新聞は他のメデイアに先駆けて更迭を社説で論じていた。だが、政府は彼の存在とその背景を知りながら、何時まで経っても忠実にWHOの言い付けを守っている。私はWHOにここまでやられるのであれば、暴論を承知で敢えて言うが、遅ればせながら「エチオピアに一大投資をして経済的に苦境にあると聞くあの国を救済に出たらどうか」などと言いたくなってしまう。そうすれば、事務局長さんも「日本は良くやっている」と仰って下さるかと淡い期待を抱くのだが、非現実的だろうな。

入国制限:
既に制限を開始した国が増えている。何とコロナウイルス発生の大元である中国が上海他への我が国からの入国者を隔離すると言いだしてしまった。インドは既に発行したヴィザの無効を宣言した。一部の報道では、トランプ大統領がアメリカ入国の制限を検討中となっていた。私はトランプ大統領の手法からすれば、あり得ることだろうと想像はしていたが、まさか現実に現時点でこのような報道が出てくるとまでは、得意の「閃き」も来ていなかった。

私は我が国内における感染者の増加の背景にある事が「未だに中国からの入国制限を湖北省と浙江省のみに止めている甘さ」だと思っている。しかも、事ここまでに至っても、未だにその方針を変更していない理由は何だろうと訝っている。まさか、全面的に制限すれば習近平主席のご機嫌でも損ねてしまうとの懸念でもあるのかなどと言いたくなってしまう。しかしながら、3月にもなってしまった現時点で制限しても「後手、後手」である誹りは免れないだろう。一体全体、この決断の無さは総理なのか関係官庁なのかを、誰かに決めつけて貰いたいと思う。

催し物の自粛:
マスコミは今日に至っても自粛したスポーツ、演劇・音楽・お笑いとうの興行、旅行業界、飲食業界等々の逸失利益の大きさばかりをさも史上最大の大事件のように取り上げている。敢えて言うが、安倍総理は「断腸の思いで要請する」と言われたではないか。「このままズルズルと催し物を続けて感染者を増やしてしまうのと、大義の為に忍ぶのと何れを優先すべきか」と考えて欲しいと思う。昨日は偶然にチャンネルを合わせて無観客のプロ野球の中継を見たが、確かに何故か大いに感興を削がれたし、面白くも何ともなかった。相撲には興味はないが、同じようなことになってしまうのではないか。

そこで懸念したくなるのが7月末からのオリンピックの開催だ。既に採り上げたことは「中国や韓国のように大量に感染者を出している国から大選手団を送り込まれたとしたときに、その選手団が入るオリンピック村に他国から選手団を送ってくるだろうか」という点だった。だが、今や事態が急展開して、我が国からの入国者を隔離するという複数の国や、アメリカのように制限を検討中と報じられた状況がある。その逆が我が国へのオリンピック選手団の派遣になるのだ。関係する他国が「喜んで送り込む」と言うだろうか。

元JOC(IOC?)の職員だった春日氏はテレビ出演されて「オリンピックの憲章上は中止も延期もあり得ない」と主張して断固譲られなかった。まさしく”I hope so.“なのだし、橋本聖子担当大臣も開催されると断じておられた。だが、春日氏も主張しておられたように、決めるのはIOCであって、森喜朗組織委員会長でも山下泰裕JOC会長でもないのだ。開催する為に野党とマスコミ連合は「後手、後手ばかり」と批判し続けるのではなく、建設的な案を出して欲しいし、政府も好い加減に検査数を制限する態勢を改善するべきではないのか。

検査態勢:
安倍総理も加藤厚労相も「出来ない(何故増やせない)との言い訳ばかり」で、聞き辛いのは残念至極だ。何回聞いても検査を増やせる態勢を作ると「必要のない患者が大勢押し寄せて混乱するし、その院内で感染を生じる危険性が高い」というのを繰り替えているだけだ。確かに、武漢では到底処理出来ない人数が病院に押し寄せて大混乱だったし、死者が床に放置されたというような画面でも出たし、報道もされた。政府に伺いたいのは「我が国の人たちの良識を疑っているのか、あるいは低級だとでも言うのか」だ。現在の仕組みでは我々を不安に陥れるだけだ。

加藤厚労相に言いたい「我々は貴君のように決断力が欠如していないし、現実から逃げている暇はないのだ」と。