7月10日~7月16日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■10日、JR青森駅に金魚ねぶた飾りつけ
■県立中央病院のの血液疾患患者が闘病記刊行
■10日、青森市の保育園で
浴衣の着付け講習
■10日、六ヶ所村で
焼酎用の大麦を初収穫
■10日、県日専連組合が持ち株会社設立へ
■10日、青森市で
カシスの収穫が始まる
■10日、八戸市商業アドバイザリー会議の初会合
■10日、十和田市でアパートに住んでいる女性宅に、刃物を持った強盗
■11日、青森市で女性が路上強盗に遭い、31歳の自衛官を逮捕
■11日、窃盗の元つがる市職員に懲役1年2ヶ月の実刑判決
■11日、青森公立大学不正流用事件で、同大学の元総務課長を逮捕
■11日、青森空港で滑走路への不振車両の対応訓練
■十和田工業高校生が、第十六回自動車技術独創アイデアコンテストで最優
秀賞
■11日、南八甲田登山者のマナー違反確認
■11日、
茨城県日立市から譲り受けたSLが、深浦町へ700キロの道路旅
■11日、本県男性自殺死亡比は全国の2倍超
■北朝鮮のミサイルで県が情報収集
■11日、第八十八回全国高校野球選手権青森大会
■12日、八戸港に
アカイカ初水揚げ
■12日、小川原湖漁協が
シジミの稚貝放流
■八戸市の蕪島で今年の春に生まれた、ウミネコの巣立ち始まる
■13日、シャガールの遺族3人が来県
■下北地方の児童ら6人がO157に感染し、そのうち一人がHUSを併発
■八戸市が不法投棄防止の
監視カメラを設置
■田舎館村の田んぼアート見ごろ
■13日、県立美術館開館、初日は1050人来館
■13日、県は野辺地病院の医師定員緩和認める
■13日、県立盲学校児童がホタテの貝むき体験
■八戸市の国際交流公募に参加者ゼロ
■13日、県はITER関連施設候補地を試掘
■13日、八戸市立図書館で明治天皇の肖像画発見
■県内高卒者の就職率96.5%に回復
■14日、青森沖 でホタテ漁船が転覆し8人全員救助
■14日、青森銀行、みちのく銀行は18日から定期預金の金利の引き上げを発表
■14日、つがる白神農協がスイカ初出荷
■14日、十和田湖で国立公園指定70周年記念式典
■14日、青森市の70代男性が、レジオネラ症で死亡
■14日、県内各地で真夏日を観測、最高は五所川原市の33.8℃を記録、青森市
は32.5℃
■14日、下風呂漁港で烏賊様レースが開幕(10月迄)
■つがる市に設置されているXバンドを管理運用している、アメリカ側民間人全員、
全て軍属扱い
■県立中央病院の診療費未払い額が、累計1億7000万円
■15日、青森市で安潟ベイフェスティバル2006
■16日、昨年5月に旧市浦村で発生した、銀行強盗の男を逮捕
■16日、八戸公園で世界
昆虫展
■16日、黒石市でクラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ
東奥日報、NHK青森放送