TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

お囃子を習い始めた頃1

2013年05月29日 03時34分57秒 | お囃子




 お囃子を習い始めた頃の経験談を・・・。

 初めて練習会場の町内会館を訪れた。あいさつと手みやげ代わりに
お酒やビールおつまみなどを差し入れた。
 演奏を聴かせてもらった。お囃子は江戸囃子しか聞いたことがなかった
ので、「笛のメロディーが違うなー」と感じた。
 身近でお囃子の演奏を聴くのは初めてだったので、ちょっと緊張した。
 お囃子の面白さはここでは太鼓にあるらしいことが分かった。

 楽譜らしいファイルとCDをもらった。早速家で聴いてみたら、
町内会館で聴いたのとは違っていた。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする