TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

国立新美術館

2017年09月04日 00時37分55秒 | 日記

女房の友人の作品が書道展に出品されているというので、
国立新美術館に見に行った。





女房の友人は大学時代、女房と同じサークルで私もそのサークルにいた。
彼女は数学科の一年後輩でもあった。
女房には言っていないが、思い出が三つほどある。

読売書法展


ご本人の書。


ひと時学生時代の思い出に浸った。 彼女はもう数学はやっていないらしい。

新美術館を巡る。




お腹が空いたのでレストランに行ってみたが、結構な値段だったので、上野へ。

結局上野松坂屋で食事をすることに。

いつもは7階のレストランに行くのだが、この日は
1階の丼物専門食堂へ。

浅草今半の牛すき焼き丼。1500円。


7階レストランでいつもの食事をするより値段が張ったが、
なかなか お味で美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする