鬼怒川温泉駅9:37発
AIZUエクスプレス
東武時刻表で知ってはいたが、乗るのは初めて



写真は鬼怒川温泉駅では乗り換え時間がなく、前後して、川治温泉駅で撮影したもの
路線は会津高原尾瀬口駅まで電化されているが、この列車はそれから先の
会津若松まで行くので、ディーゼル車であった
乗車


乗り継ぎの料金はというと
車掌さんがやって来たので申し出る
東武の全線切符を渡して
乗り継ぎ料金を払った

鬼怒川温泉駅から鬼怒川公園駅まで
左側の車窓から

廃業になったホテル
かつて、逆に鬼怒川公園駅から鬼怒川温泉駅まで歩いたことがある
その時から廃墟のこの建物はあった
廃業してから取り壊されていない
心霊スポットにもなっていたりとか
徒歩で行った時途中にあったお蕎麦屋さん
職員旅行の時に知ったお店

けんちんうどんが有名だった
老夫婦が経営していたが、今やっていないようだ
列車は東武線の終点新藤原駅を過ぎ、会津線に入る
左の車窓から鬼怒川を眺める


やがて目的の川治温泉駅に
川治温泉駅着 9:53
つづく