さてさて、お待たせいたしました。
いよいよ「グットドール・クラッティーニ丸の内」のワインの紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
このお店を経営しているオーナーは、横浜の有名な酒屋さんでもあるので、
ワインリストには、その酒屋が直輸入するフランスワインがかなり載っています。
でも、グットドール・クラッティーニ丸の内は “Cucina Italiana & Wine”ですから、
イタリアワインもとても豊富です。
イタリアの地方の手頃なクラスのワイン(5000円代前後)から、スーパータスカンといわれるハイクオリティのワインまで幅広く揃っていました(お値段は限りなく・・・・)。
他の国のワインもありましたが、充実度ではフランスとイタリアしょう。
グラスワインも、白赤ともに数種あり(その日によって変わるそう)、
1杯900円程度から用意されているので、かなり良心的だと感じました。
ワインだけ1杯飲みたい人なら、これ+チャージ(パン、スープ、オリーブ 525円)で、
予算1500円ほど。
あとは、食前酒や食後酒がかなり充実しています!
私がいただいた、この栗のリキュール(グラス840円)は、もちろんアルコール度数は高いけど、こっくりとした栗の甘さと豊かなフレーバーは女性好みのはず。
甘いリキュールに甘いチョコの組み合わせも最高でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ボトルもかわいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/eead288ad429e62c9953a9a06d393e4f.jpg)
そうそう、前述したように、ここは横浜の酒屋さんのオーナーが経営していますが、
実はその酒屋さんの「丸の内店」が、このグットドール・クラッティーニの隣にあります。
本当に小さ~いワインショップです。
ガラスで仕切られているので、レストラン側から、ワインショップが見えますし、
ショップ側からもレストラン内が見えます。
ショップの伊藤店長さんにお話を伺ったところ、
酒販免許の関係で、現在はまだ店頭でワインが販売できないとのこと。
12月くらいから販売できるようになるそうですが、
店内にはワインが258種類並んでいるので、
欲しいものがあれば、横浜の本店から送付できると言っていました。
ショップのワインを隣のレストランに持ち込んで飲める、というのは
今のところできないみたいです。
でも、今まで横浜までワインを買いに行っていた人にとっては、
(私も何度か行きましたが、地下鉄吉野町なので、ちょっと遠い・・・)
丸の内でもワインが買えるようになるので、本当に便利!
ありがとう~、君嶋さん~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
↓ 『横浜君嶋屋 丸の内店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/bf8b84e7e97547a51c9c6443ece2865e.jpg)
いよいよ「グットドール・クラッティーニ丸の内」のワインの紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
このお店を経営しているオーナーは、横浜の有名な酒屋さんでもあるので、
ワインリストには、その酒屋が直輸入するフランスワインがかなり載っています。
でも、グットドール・クラッティーニ丸の内は “Cucina Italiana & Wine”ですから、
イタリアワインもとても豊富です。
イタリアの地方の手頃なクラスのワイン(5000円代前後)から、スーパータスカンといわれるハイクオリティのワインまで幅広く揃っていました(お値段は限りなく・・・・)。
他の国のワインもありましたが、充実度ではフランスとイタリアしょう。
グラスワインも、白赤ともに数種あり(その日によって変わるそう)、
1杯900円程度から用意されているので、かなり良心的だと感じました。
ワインだけ1杯飲みたい人なら、これ+チャージ(パン、スープ、オリーブ 525円)で、
予算1500円ほど。
あとは、食前酒や食後酒がかなり充実しています!
私がいただいた、この栗のリキュール(グラス840円)は、もちろんアルコール度数は高いけど、こっくりとした栗の甘さと豊かなフレーバーは女性好みのはず。
甘いリキュールに甘いチョコの組み合わせも最高でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ボトルもかわいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/eead288ad429e62c9953a9a06d393e4f.jpg)
そうそう、前述したように、ここは横浜の酒屋さんのオーナーが経営していますが、
実はその酒屋さんの「丸の内店」が、このグットドール・クラッティーニの隣にあります。
本当に小さ~いワインショップです。
ガラスで仕切られているので、レストラン側から、ワインショップが見えますし、
ショップ側からもレストラン内が見えます。
ショップの伊藤店長さんにお話を伺ったところ、
酒販免許の関係で、現在はまだ店頭でワインが販売できないとのこと。
12月くらいから販売できるようになるそうですが、
店内にはワインが258種類並んでいるので、
欲しいものがあれば、横浜の本店から送付できると言っていました。
ショップのワインを隣のレストランに持ち込んで飲める、というのは
今のところできないみたいです。
でも、今まで横浜までワインを買いに行っていた人にとっては、
(私も何度か行きましたが、地下鉄吉野町なので、ちょっと遠い・・・)
丸の内でもワインが買えるようになるので、本当に便利!
ありがとう~、君嶋さん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
↓ 『横浜君嶋屋 丸の内店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/bf8b84e7e97547a51c9c6443ece2865e.jpg)