素晴らしいレストランに伺う機会をいただき、光栄です。
河野 透氏がオーナーシェフを務めるフランス料理 「モナリザ」(恵比寿)へお招きいただきました。
季節は秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/988a46ed89923c8110469db7cf1192dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/e447082418b69ea89c121d3da4e23e06.jpg)
アミューズブーシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/f700f73477c25e5f2b137274ad9418cb.jpg)
カニとサラダを詰めた真っ赤なトマトのロザス仕立て
河野シェフのスペシャリテ。
くりぬいたトマトに詰め物をするなんて、しかも、その詰め方が美しい!
お味も極上で、これは非常に気に入りました。
ワインは、品の良いソーヴィニヨン・ブランがよく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/30540cb1816010347cad8933927b7eeb.jpg)
すっぽんのコラーゲンたっぷりコンソメ仕立て 松茸と菊花風味
すっぽんはフレンチでも使われるのですね。
滋味な、ほっこりするスープでした。ここ数年、スープが好きになってきました。
すっぽんはソーヴィニヨン・ブラン、コンソメは辛口リースリングとよくマッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fa6a8ec76cda44a9cd8e91cbf3a10f54.jpg)
オマール海老のグリエ 秋なすのフライと栗添え セロリラブのピューレとともに
オマールが見事!彩りもキレイで、テーブルが華やぐ一皿でした。
まったりしすぎない、ミネラル感のあるシャルドネと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/bf769ecf318f9e1adcf4845da5160862.jpg)
カサゴのポワレ ごぼうと彩りトマトのデュグレレ風
デュグレレとは人の名前で、料理では魚のだしと白ワインで作るソースを意味します。
スパイスがきき、ナッツの入ったボリュームあるソースは、意外にもピノ・ノワールとの赤ワインとの相性が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/09789116e3bf029078efaffac7c3f97d.jpg)
仔羊ロース肉の香草風味 岩塩包みロースト
ここまででもずいぶん皿数が出てきましたが、メインの仔羊もボリュームたっぷりで、お腹の隙間はもうすっかり埋まってしまいました(笑)
でも、火の通し方が絶妙で、しっとり。思ったよりあっさりといただけたのは、シェフの技でしょう。
品格のあるボルドータイプの赤ワインが、最高のパートナーになってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/fdb54ea937d02515223bbda0317dee7b.jpg)
フロマージュ3点盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/30439e2d79c7292fdb2ec4cafbfe3905.jpg)
フルーツのスープ仕立て ―梨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/af9958c5cd08f2d2589a62647c54b0eb.jpg)
本日のデザート
デザートの盛り合わせは女性の心をくすぐりますね。しかもカワイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
別腹にすっと収まってくれます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
1997年、恵比寿で開店したフランス料理「モナリザ」は、丸の内の丸ビル36Fにも店を構えています。
丸の内店の方にはお邪魔したことがありますが(→コチラ)、恵比寿の店は初でした。
華麗なのに落ち着いた雰囲気がステキなので、記念日ディナーなどにオススメ。
ウエディングでも人気のようですし、私が招待客だとしたら、かなり嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
モナリザ (恵比寿店)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目14-4 1F
http://www.monnalisa.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
河野 透氏がオーナーシェフを務めるフランス料理 「モナリザ」(恵比寿)へお招きいただきました。
季節は秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/988a46ed89923c8110469db7cf1192dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/e447082418b69ea89c121d3da4e23e06.jpg)
アミューズブーシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/f700f73477c25e5f2b137274ad9418cb.jpg)
カニとサラダを詰めた真っ赤なトマトのロザス仕立て
河野シェフのスペシャリテ。
くりぬいたトマトに詰め物をするなんて、しかも、その詰め方が美しい!
お味も極上で、これは非常に気に入りました。
ワインは、品の良いソーヴィニヨン・ブランがよく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/30540cb1816010347cad8933927b7eeb.jpg)
すっぽんのコラーゲンたっぷりコンソメ仕立て 松茸と菊花風味
すっぽんはフレンチでも使われるのですね。
滋味な、ほっこりするスープでした。ここ数年、スープが好きになってきました。
すっぽんはソーヴィニヨン・ブラン、コンソメは辛口リースリングとよくマッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fa6a8ec76cda44a9cd8e91cbf3a10f54.jpg)
オマール海老のグリエ 秋なすのフライと栗添え セロリラブのピューレとともに
オマールが見事!彩りもキレイで、テーブルが華やぐ一皿でした。
まったりしすぎない、ミネラル感のあるシャルドネと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/bf769ecf318f9e1adcf4845da5160862.jpg)
カサゴのポワレ ごぼうと彩りトマトのデュグレレ風
デュグレレとは人の名前で、料理では魚のだしと白ワインで作るソースを意味します。
スパイスがきき、ナッツの入ったボリュームあるソースは、意外にもピノ・ノワールとの赤ワインとの相性が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/09789116e3bf029078efaffac7c3f97d.jpg)
仔羊ロース肉の香草風味 岩塩包みロースト
ここまででもずいぶん皿数が出てきましたが、メインの仔羊もボリュームたっぷりで、お腹の隙間はもうすっかり埋まってしまいました(笑)
でも、火の通し方が絶妙で、しっとり。思ったよりあっさりといただけたのは、シェフの技でしょう。
品格のあるボルドータイプの赤ワインが、最高のパートナーになってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/fdb54ea937d02515223bbda0317dee7b.jpg)
フロマージュ3点盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/30439e2d79c7292fdb2ec4cafbfe3905.jpg)
フルーツのスープ仕立て ―梨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/af9958c5cd08f2d2589a62647c54b0eb.jpg)
本日のデザート
デザートの盛り合わせは女性の心をくすぐりますね。しかもカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
別腹にすっと収まってくれます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
1997年、恵比寿で開店したフランス料理「モナリザ」は、丸の内の丸ビル36Fにも店を構えています。
丸の内店の方にはお邪魔したことがありますが(→コチラ)、恵比寿の店は初でした。
華麗なのに落ち着いた雰囲気がステキなので、記念日ディナーなどにオススメ。
ウエディングでも人気のようですし、私が招待客だとしたら、かなり嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
モナリザ (恵比寿店)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目14-4 1F
http://www.monnalisa.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)