惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

孫のマスクを手作りしてみました。

2020年03月11日 | Weblog
大人用のマスクはまだ手に入るものの、園児サイズのマスクは未だ手に入りにくいですね。



今日は我が家の在庫がゼロになるという万が一に備えて孫のマスクを手作りしてみました。




子供用のキャラクターハンカチです。細かい絵柄のほうがマスクにしたとき可愛いと思います。




布用の両面テープです。
しっかり固定が出来て水に強く洗えるタイプとガーゼを取り替えやすいように巾の狭いテープです。




100円ショップで売っているヘアゴムです。




四ッ折りにしてアイロンを掛けています。




耳掛けのヘアゴムを通して顔の巾に合わせてハンカチを折ります。




耳掛けの位置が決まったら開いて水に強い両面テープを両サイドに貼ります。




口に当たるところのガーゼです。箱にもマスクの当てガーゼなどにと書いてありますね。




75mm×75mmのガーゼが個包装されています。




両サイドの水に強いテープでハンカチを固定してから、3mm巾の両面テープを2ヶ所に貼ります。




両面テープに当てガーゼを貼り付けて完成です。




ウイルスを完全に防御出来るわけではありませんが、
飛沫感染や色んなところを触った手や指を口の中に入れたりすることを防止できます。




ジップロックのSサイズにピッタリ収納できました(*^_^*)

小野寺惠のプロフィール
令和2年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする