Facebookをしてます。
最初はフランスのスカ友(=スカイプで話す友達)ジョエルから招待されて、とりあえず登録してみたのですが、知り合いもジョエルしかいなくて、使い方もイマイチぴんとこなくて、放置していたのですが、Facebook の中にあるアプリHappy Pets を始めてからはまりました。
私は、白猫のRyomaと黒猫のYataroを育てていますが、この猫たちに餌をあげたり、トイレを掃除したりすることによって、得られたコインで、この猫たちの部屋に、観葉植物や家具を買ってやったり、もちろん猫缶も買ってやったりしてます。
窓のなかった部屋に、窓を取り付けることもできました。
同じくHappy Petsを楽しんでいるジョエルから、フルーツバスケットや、馬の彫刻の置物が送られてきたり、私もお返しに猫缶を送り返したり、友達同士でやり取りできるのも楽しいです。
もちろん、友達のHappyp Petsの部屋を訪問することもでき、その時に訪問先の部屋のトイレが汚れていたら、お掃除して帰ってきたりします。
そういう活動を続けていると、私のレベルが上がっていって、今は10レベルです。
レベルによって、買うことができるグッズに制限がかけられてたり、里子として迎えられる動物にも制限があります。
レベル10になるまで、オレンジタビーの猫を迎えることはできないので、一生懸命にRyomaとYataroのお世話をし、レベル10に達しました。
が、まだオレンジタビーを迎えてはいません。
最初は子猫だったRyomaとYataroも成猫となり、どんどん活発になります。
買ってあげたキャットタワーで爪とぎをしたり、ねずみのおもちゃで遊んだり。
実生活で猫を飼ってて、パソコンの中でもやるか!?とも思いますが、このコたちのよいところは、喧嘩しない、粗相しない、そしてなによりも大きいのは病気にならないことです。
ブリード(繁殖)もできるようなのですが、そのためには同じ種類の違う性別の猫を迎え入れないとだめなようです。当たり前って言えば当たり前。
今、ブリードするかどうか思案中(笑)
当分これにはまってます。
最初はフランスのスカ友(=スカイプで話す友達)ジョエルから招待されて、とりあえず登録してみたのですが、知り合いもジョエルしかいなくて、使い方もイマイチぴんとこなくて、放置していたのですが、Facebook の中にあるアプリHappy Pets を始めてからはまりました。
私は、白猫のRyomaと黒猫のYataroを育てていますが、この猫たちに餌をあげたり、トイレを掃除したりすることによって、得られたコインで、この猫たちの部屋に、観葉植物や家具を買ってやったり、もちろん猫缶も買ってやったりしてます。
窓のなかった部屋に、窓を取り付けることもできました。
同じくHappy Petsを楽しんでいるジョエルから、フルーツバスケットや、馬の彫刻の置物が送られてきたり、私もお返しに猫缶を送り返したり、友達同士でやり取りできるのも楽しいです。
もちろん、友達のHappyp Petsの部屋を訪問することもでき、その時に訪問先の部屋のトイレが汚れていたら、お掃除して帰ってきたりします。
そういう活動を続けていると、私のレベルが上がっていって、今は10レベルです。
レベルによって、買うことができるグッズに制限がかけられてたり、里子として迎えられる動物にも制限があります。
レベル10になるまで、オレンジタビーの猫を迎えることはできないので、一生懸命にRyomaとYataroのお世話をし、レベル10に達しました。
が、まだオレンジタビーを迎えてはいません。
最初は子猫だったRyomaとYataroも成猫となり、どんどん活発になります。
買ってあげたキャットタワーで爪とぎをしたり、ねずみのおもちゃで遊んだり。
実生活で猫を飼ってて、パソコンの中でもやるか!?とも思いますが、このコたちのよいところは、喧嘩しない、粗相しない、そしてなによりも大きいのは病気にならないことです。
ブリード(繁殖)もできるようなのですが、そのためには同じ種類の違う性別の猫を迎え入れないとだめなようです。当たり前って言えば当たり前。
今、ブリードするかどうか思案中(笑)
当分これにはまってます。