Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

2本の映画

2013-10-08 20:03:38 | 映画
そして父になる

もう一人の息子

2本とも子供の取り違えを扱った映画。

2本とも観てみたい。

特に後者は、私の頭ではなかなか理解できないイスラエルとパレスチナの関係がベースになっている。

この映画を観たら、少しは分かるようになれるだろうか?

ドライアイ決定、ただし軽度

2013-10-08 19:06:17 | 体メンテナンス
ふと、眼科へ行ってみました。

診察の前に視力検査などをしまして、裸眼で右0.2左0.4だそうでした。あれあれ。

薄暗い診察室に入り、また「はい、ここにあごを乗せて、左目でここ見てくださいね」などと

言われ装置のレンズの中を覗く覗く。

なんか撮影していたりするんですね。

またたく間に、PCのモニターに撮影された画像が並んで行きます。

問診票を前もって提出してあったので、話はトントンと進みました。

私が「アイラインをまつ毛の内側に先週まで入れていたのですが、それはよくないということを

ネットで調べて知りまして、この前の金曜日からはしていません。なので

少し状態は良くなったと思います」と言ったら

「全くその通り、粘膜にそういうことしちゃだめです」と。

さらに「今使っている眼鏡はちょっと強すぎるようですね。」とも言われました。

眼鏡店で作る眼鏡は強めの度が出してあるそうです。

なので、すぐというわけではないけれど、眼鏡を作り直すなら眼科医で処方箋を作ってもらうほうが

よいそうです。

私は、運転するときと、外出時の必要なとき以外は眼鏡はしていませんが

「粘膜の弱めな人は、眼鏡をかけて外気から目を守ったほうがいいですよ」などとも言われてしまった

次第です。


結果は軽度のドライアイ、緑内障の心配はなし、頭から目に続いている血管に詰まりもなし。

ということで、目薬3本出されまして、1日6回1滴ずつ両目に滴下することになりました。


目薬3本使い切って、その時に治っていればもうOK、そうでなければもう一度眼科医です。


お財布の中にまた新たに病院の診察カードが増えました。