
えふさんがご自身のブログで紹介してくださった耳あて(イヤーウォーマーってうの?)を100円ショップで発見。ブラボー

鉢はデカいのにで肝っ玉の小さな私は、L版黒色を買ってきた。ほら、黒なら目立たないかな?と思って。

まだ実践には使用していないけれど、家の中でやってみた。
「うぁ~あったかい」とまで劇的に暖かいわけではないけれど、はずすとひんやり。やっぱり保温効果

半年ほど続けたレコーディングダイエット。
ここ1ヶ月で、落とした体重の半分までリバウンドした私



そして、ここ2ヶ月ほど全くウォーキングしていなかった私。
ウォーキングは劇的な変化はもってきてくれないけれど、止めるとじわじわと戻るのね。更にツラツラと思い浮かべてみると、このひと月はちょこちょこと間食もしてたしね。ちょっとした気の持ちようで間食するしないが決まるような気がする。
「チーザ」を知ったのもリバウンドの一因だ。スナック菓子を家に持ち込むは止めた(きっぱり)間食するなら果物で

ところで、「じわじわ戻る」「ツラツラ考える」「ちょこちょこ間食する」ってフランス語でどう言おう

100円ショップで見つけられたのですね。そりゃ、よかったです。シラクどんにもなかなかあいますね。でも、歯が痛いときとかに使ったらいいかもしれないと思いました。何か鋭い表情でお考えのご様子ですね。これも素敵です。
ウォーキングは、冬が効果が出やすい気がします。体温を保持するために必要なエネルギーが多かったはず。だから、寒空に散歩なさると結構消費できるかもしれません。でも、冷えないことがより重要でしょうけど。
果物は、最近だとスウィーティがお薦めです。いっぱいなので、1個で満腹(笑)。食事後の満腹にこれでもかと食べるのが秘訣です。いや、信じないでください。でも、スウィーティのあまりジューシーでないところが私は好きなのです。
歩くなら冬ってことですね。
夕方過ぎに歩く場合は、耳あての出番ですよ。
ところで、シラク、眉間に皺よせてるように見えます。見えるだけなのか、本当に皺よってるのか、エルメスとの関係を考えると微妙なところです。でもよく食べ、よく動き、よく眠り、トイレも快調なのでOKでしょう。
シラクちゃんのちょっとむっとしたような
太っ腹な表情がナイスですねぇ~
この耳あては、ダイソーですか?
キャンドゥ!ですか?
私も欲しいです。
この間、このブログの最初の画面を見たのですが、エルメスちゃんが若い!!!
ネコも・・・やっぱりトシをとるんですね。
エルメスちゃん、ミンクのような毛並みで
白い毛がかえってリアルファーって感じです。
そして!!!
ついにパスカルちゃん色の
マックスマーラのコートをゲットしました。
明日は雪なので、
大事すぎて(苦笑)、着ていくかどうか
迷っています。(庶民ですよね~)
シラクの微妙な表情がいいですね
レコーディングダイエット、そんな言葉も知らなかった昔(笑)はノートを作ったりExcelを使ったりしていました。
先日、こんなサイトを発見。
http://www.asken.jp/portal/
無料です。
どうなりますことやら。
ところで、「ちょこちょこ間食する」は、grignoter でよいのでは。ずっとおフランスに行っていないので現物は見たことがありませんが、お菓子のパッケージに書いてある警告文の一つに“Evitez de grignoter”というのがあるらしいです。grignoter は、まさにちょこちょこつまんで間食するイメージらしいです。
「じわじわ」は電子辞書に入っているコンサイス仏和で見たところ、peu à peuや petit à petitでいけそうです。「元の木阿弥」はrevenir au point de départで表現されていましたので、ここらへん組み合わせてみてはいかがでしょうか。
「つらつら考えてみる」はréfléchir à loisir qu と辞書にありましたが、こちらはどうでしょう。。。réflechir だけでもいいような気がします。
「辞書なんか全然ダメよ!」とよくおっしゃっていたフランス人の先生がおられたので、日本語に堪能なおフランス人の生の意見を聞いてみたいところですが。
シラクどん、眉根を寄せておられると思います。いわゆる、眉間にしわってやつ?でも、こういう険しい表情が素敵ですね。眠っているとことも好きですが。どっちにしても、好きなのでした(笑)。
今日は、他のコートでおでかけでしたか?でしたよね?
新しいコートはキャメルですか?ベージュですか?今月号の「Presious」に黒×キャメルの組み合わせが出ていました。
ベージュもいつまでも着ることのできる色ですよね。
シーズンオフの保管にはくれぐれもお気をつけください。
ところで、今日、初めて行きました。「KALDI」茅ヶ崎店(茅ヶ崎サティの中にあるのだ)
すごく楽しいお店でウキウキでした。
ワインまで置いてあるんですね!
女性が好みそうなラベルのワインが並んでいました。そしてワインの陳列棚に、ドライいちじくや、枝つき干し葡萄などが並べられていて、お店の工夫ですね。
今日は寒かったですね。
レコーディングダイエット、わたしは、ヤフーでやってます。ヤフーで「ダイエットダイアリー」っていうのやってるんです。
他にも同様のサービスをしているサイトってあるんですね。
ところで、grignoterの件、ありがとうございます。(もちろん他の件も!)
以前、club_3さまがブログでご紹介くださっていた「NHKラジオフランス語講座でエクスポゼの作法を学ぶ」の記事を拝見し、早速テキストを買ったら、le régimeの話題のところでle grignotage を間食と訳すということを初めて知り、今、grignoter を調べてみたら「いつとはなしに食べる」とありました。ちょこちょこ間食するは、これですね。
à loisir が成句で「急がずに、時間をかけて、こころゆくまで」と電子辞書(小学館ロベール仏和大辞典)にありました。
この場合の「考える」はpenserdではないですね。réfréchir ですね。
普段フランス語を使っている人に聞いて見ますね。また結果をご報告します。すぐってわけにはいきませんが(汗)
シラク
ところで、たまにはシリアスシラクもありかな?(笑)