Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

福袋

2006-01-02 22:45:44 | Weblog
今日から、本格的に初売り&バーゲンが始まりましたね。
毎年、テレビではこの時期、各デパートの福袋の話題が取り上げられます。
お目当ての福袋を手に入れるために早朝からデパート前に並んだとか、何千万もする福袋が売れたとか・・・毎年毎年同じ模様をテレビで放送しています。

ところで、皆さんは福袋お好きですか?
はまってしまう人ははまってしまうようですね。
近頃では「中身の見える福袋」というのもあるそうで、デパート側も、人気商品に売れ残り品を抱き合わせにして処分してしまうというスタンスではなくて、初売りの集客アイテムとして、採算度外視の福袋を販売しているとか・・・。

しかし・・・そこまで言われても私は買えないのです、福袋を。
今日もデパートに出かける用事があり、各階各ショップ福袋を用意していました。
午後から行ったので、もう「福袋は完売しました」というお店も多くあり、福袋熱の高さを改めて実感しました。

1階売り場、ストールやら手袋やらを売っているコーナーにも福袋がありました。5000円。一部、袋の口が開いていて中が見えました。
赤系のタータンチェックのウールマフラー、ピンクモヘアのマフラー、紺のウール手袋などなど。
ほらね、やっぱり福袋はムダがあるのです。
だって、赤系のタータンチェックはピンクのモヘアは私のテイストではないもの。

というわけで3階婦人服売り場の福袋にも目もくれず、地下食料品売り場へ。
ここには明治屋があります。
明治屋は丸ビル、京橋、銀座、広尾、横浜にもあります。
でも生鮮品を売っているのは広尾と、今日行った、玉川高島屋のみ。(横浜には、生鮮品ありましたっけ?)
広尾は4日からなんですって。
てなわけで、渋滞を潜り抜けながら、246や中原街道を通って、はるばるやってきました二子玉川。
そこで見つけたのが、「黒毛和牛しゃぶしゃぶ肉福袋」なるもの。
肉の福袋って面白いし、中身が黒毛和牛って分かってるのも安心安心。
というわけで、「ムダの多い洋服の福袋を買うなら、こっちの方が全然オトク」と花より団子スピリットと、清水の舞台からバンジージャンプスピリットで買ってしまいました。いちまんえん!!
うちに帰ってきて、秤で計ったら800グラムありました。オトク感ありありです。


ちなみにこれはうちの「黒毛和猫」です。 

せっかく二子玉川に行ったのだから「ねこたま」へ行くか!ということになり、行ってきました。
「ねこたま」は、うちのパスカルと出会った場所であり、私にとっては思い出深い場所です。
でも1月8日で閉園になるとのこと。
冷たい雨の降る中、傘を差しながら猫ちゃんたちを観て周りましたが、何かさびれた感じ。展示用の猫たちが過ごしている小さい家も、老朽化していたし、各家に取り付けられているエアコンもお掃除されていなくてきれいじゃなかったです。
「きっとフィルターもきれいじゃないんだろうな・・・。猫がかわいそうだな」なんて思ってしまいました。
ベンガルのお家もあり、そこにリッキーという名前の男の子とエルザという女の子がくっついて寝ていました。

エルザちゃんは、多分パスカルのママだと思います。
血統書の母親欄に「ELZA」って書いてあるから、多分そうでしょう。
ボヤ~~~ッとしたスポットがパスカルそっくりでした。

というわけで、4日の新年会はしゃぶしゃぶに決定。
オードブルは、ブルゴーニュとブルターニュのチーズ、ポークリエット、合鴨のグリルを薄くスライスしてわさび醤油で、温野菜ぐらいかな・・・。あとはVIRONのバゲットをスライスして軽く焼きます。
殆ど調理なしです。合鴨だってオーブンで焼いてしまいます。
あとはビールと、イタリアバローロのワインで。
4日に向けて(と言っても中1日しかないですけど)食べるものをコントロールしてお正月太りを避けたいです。(汗)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだれが....失礼! (vento627)
2006-01-02 23:21:38
早速遊びに来ました!

「ポークリエット、合鴨のグリルを薄くスライスしてわさび醤油....」くーっっっ!想像しただけで、一杯飲めそうです。
返信する
ポークリエット (miauleuse)
2006-01-02 23:47:59
ventoさん!コメントありがとうございます。

ビーフシチューの準備、進んでいますか?

うちは、もっぱら、ハインツやKiscoのフォン・ド・ヴォーやらデミグラスの助けを借りてしまっています。(汗)

シャンパーニュ、きっと香りも上品でおいしいのでしょうね。

ポークリエットはおいしいのですが、食べ過ぎるとゼッタイに太る・・・つらいです。
返信する
うちは鴨のパストラミ (erima)
2006-01-03 01:26:49
あけましておめでとうございます。ねこたま、閉園してしまうのですね。あそこにいた猫ちゃんたちがどうなるのか、とても気になりますが...みんな幸せになってくれるといいですね。でも、ねこたまがパスカルちゃんとの出会いの場だったなんて、とても驚きましたー。私もねこたまには数度行ったことがあるんですよ。

福袋。やはり私も買いません。趣味でないものは身につけないし、たとえ無理して身につけても、しっくりこないもの。人や猫との出会い同様、物や、身につける衣装とも出会いを大切にしたほうが、人生はより豊かになりますものね。なんて、新年早々また長々書いてしまいましたが...今年もどうぞよろしくお願い致します!
返信する
明けましておめでとうございます。 (猫魔)
2006-01-03 07:43:11
もう三日目ですが・・(汗)

相変わらずトロイ私ですが、

本年もどうぞよろしくお願いします。



ねこたま・・閉園ですか。

一度行きたかったなぁ。
返信する
里親さん (miauleuse)
2006-01-03 21:23:04
erimaさま、こんばんは。

肩首の調子はいかがですか?

ちびくんはいかがですか?



ねこたまのスタッフチャットたちは、里親さんが決まって、閉園後はそちらへ引き取られるみたいですね。

新しい家族にかわいがってもらって、猫生の後半をゆったりと過ごしてほしいです。



自分の身に着けるものや使うものは、どのよなカテゴリーのものであっても納得できているものでなければ、身に着けていても(使っていても)しっくりきませんよね。そういうものは、人にあげてしまうのがオチですが、貰う方も本当はそれほど嬉しくないのではないか・・・と思ってしまいます。

全ての出会いを大切に、ですね。



今年も宜しくお願いいたします。<m(__)m>



返信する
今年も楽しみに拝見させてください! (miauleuse)
2006-01-03 21:29:29
猫魔さま

明けましておめでとうございます。

今年も、涼しげな目元のハナちゃんと、猫魔さまのお話を楽しみに「ねこまた小路」をお散歩させてください。時々M男くんにも会えるかな? 

返信する
黒毛和猫 (すみや)
2006-01-04 16:28:05
これは、すばらしい“高級黒毛和猫”でいらっしゃいますこと。

さすが、グルメのmiauleuseさんの育てた猫さんです

正直言って、語学そのものになんの興味もありませんでしたが、こちらにお邪魔するたびにフランス語の豆知識を教えていただけることが楽しいです(身には付いていませんが…)。

本年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
黒毛和猫??(笑) (貴香子)
2006-01-05 00:15:20
黒毛和猫には噴出してしまいましたww

エルメスちゃん、美猫&美味猫でしょうか?



ミャウルーズさんって美味しそうなおもてなし料理をたくさん知っているんですね。

思わず、どんな料理か想像してしまいました。ごくっ!



うちのニャンは飼い主同様(ん?)日ごろはサバ読んでいますが、実は今年で21歳(もらってきてからなのでもっと上かも)になります。猫年齢だと・・・怖くて見ていません。



私も福袋は買ったことがありません。サイズが不安だからです(爆)。妹はScooter(アクセサリー)の福袋を買ったらほとんどがサイズの合わない指輪だったそうです(涙)。



考えてみれば私はソルドでも試着してからしか買わないのです。慎重すぎるのかも。
返信する
このごろフランス語ネタがないですねぇ(反省) (miauleuse)
2006-01-05 17:10:37
すみやさん

コメントありがとうございます。

いや~~~このごろフランス語ネタがキレてます。どこに仕入れに行ったらいいのやら。

今日から築地はやってるみたいですけど・・・。

今年も宜しくお願いいたします<m(__)m>

すみやさんと4にゃん1わんの活躍のネタ、毎日仕入れにいきま~~~す。
返信する
長生き猫さんですね (miauleuse)
2006-01-05 20:57:01
貴香子さん、こんばんは。

猫ちゃん、長生きでうらやましいです。

”猫年齢だと・・・”という貴香子さんのお気持ち、分かるような気がします。

何歳までも元気でいてほしいですよね。

猫ちゃん、お名前なんていうんですか?
返信する

コメントを投稿