goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

無念だっ!

2005-07-06 23:53:00 | Weblog
これは、「白い巨塔」のドラマの中、里見教授によって、自分の病状の説明を受けた財前教授が言った台詞。
私は、今日、無念でした。
2012年のオリンピックはロンドンに持っていかれた。
みなさん、ベッカムの笑顔とサインに屈してしまったのでしょうか?

これで、また、フランス人はイギリスが嫌いになったかも。

今頃、「C'est la vie」と言いながら、街中のカフェはブラッスリで「やはり、シラクだけではインパクトがなかったのだ!」「ジダンを出せばよかった」「カトリーヌ・ドゥヌーブでも、いないよりはまし」などと議論しているかも。
「プロモーションフィルムはリュック・ベッソン監督に依頼するのではなく、フランソワ・オゾン監督にしておけば、また違った結果が出たのでは」という人もいるね、きっと。

わたしの目の黒いうちに、飛行機の移動に耐えられるうちに、パリオリンピックを。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パリでテロは避けたいです (貴香子)
2005-07-07 20:20:17
お久しぶりです。

先日はコメントありがとうございました。

とても嬉しかったです。



昨日のオリンピック速報には私もびっくりしました。私も本命はパリだと思っていましたから。

でも今日のロンドンの地下鉄とバスの爆発事件をみて。。。(多分、テロでは??)パリでなくてよかったな、と思っています。パリで地下鉄がマヒしたら、大変なことになるし。落選でパリは直接的な被害を受けないで済んだように思います。ってやっぱり、おフランスびいきでしょうか??(苦笑)





早く、安全にどこにでも海外旅行できる日がくるといいですよね。せめて9・11以前くらいに。



でもパリでオリンピック、となったら、お洒落でしょうね~!!



返信する
避けようがないのでしょうか・・・ (miauleuse)
2005-07-07 21:57:18
貴香子さん、お久しぶりです~~。コメントありがとう!!

お元気ですか??



パリのメトロであったら・・・と思うとゾッとしますね。

(もちろん、ロンドンのテロもゾッとしますが)



誰がやったかしらないけど、一般の人たちが巻き込まれるのは納得いきません。

かといって、ブレア首相が人身御供になればいい、と言っているのでは、もちろんないです。



こうやって、動揺したり、憤慨したりするのもテロ実行犯の狙い通りなのかな?



世界はまだまだ危ないということを、改めて実感。

貴香子さんがおっしゃるように、安全に移動できる日が本当に来てくれることを願います。



返信する

コメントを投稿