フロア350より南東方向(JR舞浜駅方向)です。東京湾へ突き出した埋立地の上に、東京ディズニーリゾートの施設が建っていますが、霞んでしまっていました。
荒川放水路と江戸川の間にあるのが江戸川区と浦安市の市街地となっています。
ズームで撮影してみると、霧の中を撮影しているような風景になってしまいました。
フロア350のカフェの中から撮影した画像が中心です。
房総半島方向を眺めていると、入道雲のような雲が近づいてくるのが見えました。
舞浜駅や新浦安駅周辺のマンション群は、シルエット状に写っていました。
南側を見ていくにつれ、徐々に逆光になっていきます。
押上駅前を見下ろして撮影しました。
この日の東京スカイツリーでは、2013年のクリスマスイルミネーションの装飾が施されていました。
フロア350の展望台内にも色々…。
今の時期は、夜景も物凄く綺麗だと思います。
フロア350の下層階である「フロア340」の一角には、ガラス床のコーナーが設置されていて、真下を覗くことが出来ます。
高さ340メートルから地上を見下ろすことは最初はかなり恐怖感を感じますが、慣れてしまうと普通に見下ろすことが可能です。
よく見ると床板のガラスの下には、もう一枚のガラスがあり、二重構造になっているのです。
真下を見下ろして撮影しました。この後はフロア450へ向かいます!!!