
大泉水の敷地南側に整備されている散策道を歩いていきます。前方に枯れ木状態の「紅葉林」が見えて来ました。

紅葉林前から、大泉水の東岸を見渡して撮影しました。

枯れ木状態の紅葉林内を通り抜けていきます。

紅葉林前から、大泉水内を見渡して撮影しました。正面には蓬莱島の中島が設置されています。

蓬莱島の中島をズームで撮影しました。

小石川後楽園の敷地東側に広がっている東京ドームや、文京シビックセンターの高層ビルなどを見渡して撮影しました。

大泉水の東岸を通っている散策道をズームで撮影しました。

紅葉林のそばの石橋を渡っていきます。

上記の石橋上から、大泉水の西岸を見渡して撮影しました。

散策道の南側を流れている「龍田川」を撮影しました。

「駐歩泉の碑」を撮影しました。

そばには「西行堂の跡」が設置されています。

南西側から大泉水の池を見渡して撮影しました。これで、スタート地点である西門前に戻ってきたことになります。

管理事務所前の散策道を歩いていきます。

管理事務所の建物前の門を通り抜けていきます。

西門前にやってきました。これで1月の小石川後楽園の緑地帯内の散策は終わりです。
