前期講座の最終日
先週欠席した人のために、クスノキのところで先週出席した学生さんが
説明の練習をする。

枝を切られて出た若葉に付いていた幼虫 アオスジアゲハだそうだ。
5㎜あるかないか 頭でっかちでかわいい。
受講生のTさんが先週タマゴを見つけたのだそうだ。
今回の受講生は昆虫に興味のある人が多い。

ケヤキ 周りにジャマがないところではきれいな扇型樹形
記念樹のシナノキ ちょうど今満開

花や付き方を観察 葉の裏の葉腋に茶色い毛が付いているのに初めて
気付いた。

一番の背高のっぽのポプラの木 落ちた綿毛を観察
少し離れたところに幼樹が生えていた。
綿毛の中の見えないぐらいの小さい種から芽生えたものだ。
ケヤキやメタセコイア・タイサンボクの観察の後、ショートプログラム
を一つされた。目隠しで自分の好きな木に連れていくゲームだ。
触ることで木を身近に感じることができ、組になってやることでお互
のコミュニケーションも図れる。ゲームがただの遊びにならないよう
に目的をしっかりつかんでおくことが大事だ。
先週欠席した人のために、クスノキのところで先週出席した学生さんが
説明の練習をする。

枝を切られて出た若葉に付いていた幼虫 アオスジアゲハだそうだ。
5㎜あるかないか 頭でっかちでかわいい。
受講生のTさんが先週タマゴを見つけたのだそうだ。
今回の受講生は昆虫に興味のある人が多い。

ケヤキ 周りにジャマがないところではきれいな扇型樹形
記念樹のシナノキ ちょうど今満開


花や付き方を観察 葉の裏の葉腋に茶色い毛が付いているのに初めて
気付いた。


一番の背高のっぽのポプラの木 落ちた綿毛を観察
少し離れたところに幼樹が生えていた。
綿毛の中の見えないぐらいの小さい種から芽生えたものだ。
ケヤキやメタセコイア・タイサンボクの観察の後、ショートプログラム
を一つされた。目隠しで自分の好きな木に連れていくゲームだ。
触ることで木を身近に感じることができ、組になってやることでお互
のコミュニケーションも図れる。ゲームがただの遊びにならないよう
に目的をしっかりつかんでおくことが大事だ。