みどりの野原

野原の便り

7月10日 近くで・・ナツメ カリン

2020年07月10日 | Weblog

近くの用事を2つ済ませ、ついでに、住宅内を歩く。
いつも決まった道しか通らないので、違う通りを歩いてみる。

住み始めて長いが、だいぶ家・人も入れ替わっていて、新築のお家、知らない表札も多い。
引っ越されて、空き地になっているお宅もある。
以前はきれいにお手入れされてたのに、塀の中からも伸びた草が見えて・・どうされてるのかなあ。
いろいろ思い出しながら歩く。外に出ている人もない。
つながりの無さにも気づく。


カリンの実が1つ。はちみつ漬けでもされるのかしら。

 
ナツメの若い実がたくさんでき始めていた。花も1つ見えた。 
   右)外の石垣の所にもひこばえなのか、実生なのか小苗がたくさんできていた。


ヒメムカシヨモギの茎頂にナミテントウが1匹。 

 
ヒメムカシヨモギ 茎や葉は開出毛が多い。
              右)オオアレチノギク 柔らかい毛密生 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする