みどりの野原

野原の便り

2月4日 馬見丘陵公園 紅梅 ソシンロウバイ 満開 冬芽 葉痕など イセリアカイガラムシ ハシビロガモ シジュウカラ

2021年02月04日 | Weblog

久しぶりの馬見丘陵公園は新鮮だった。
説明を聞きながら、よそ見をしながら・・歩いた。


ソシンロウバイ 満開


紅梅も満開

見慣れた木も葉痕だけになるとむつかしい。はっきり写真が撮れたものだけ・・


アジサイの冬芽と葉痕


ベニバナトチノキ 冬芽と葉痕 冬芽はべたつかない。
トチノキは大きくなって、枝が高くなって見にくかった。


ホオノキ スマートな冬芽 目の前で見れるのがうれしい。


ユキヤナギに付いたイセリアカイガラムシ
チラホラ咲き始めた花と紛らわしい。
これは雌の成虫で、白い部分には卵が詰まっているらしい。
翅があるという雄は見たことがない。


池をじっくり見なかったが・・
ハシビロガモの夫婦がぐるぐる回転して採餌していた。


草むらにジジュウカラ 背中の黄緑が美しかった。。

大勢で行くといろんな話題が出て面白い。
「1円玉の図はオガタマだって」という人、えっ本当?


1円玉を見るがどう見てもオガタマには見えず。
その場でスマホで調べた人が「ほんまや オガタマって書いてある」と。 え~っそうなんか・・??

帰って調べたら、そんな風に書いたネット記事もあったが・・
『1円硬貨のデザインは「若木 特定の植物ではない」』というのが正解らしい。

一人では気づかなかった1円玉のデザインを知るきっかけとなった。

私も思い込んでいたことを言って「違いますよ」と言われたこともある。
何でも言ってみて、教えてもらったり調べてわかればいいのだから。
聞きっぱなしにしないで、調べてみることが大事ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする