ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

キレイキレイしましょ!ってベタだなぁ…

2006年07月09日 | 車の話題
天気がまぁまぁなので思い切って決行です。
そんなに大袈裟な事ではないのですが…(*^^)
バケットシートのクッション部分を取り外して丸洗い~
モータースポーツ用のフルバケットシートの多くは
クッション部分を取り外し出来ます。
ほとんどのシートはFRP製でその上にシート生地が被せてある構造。
(カーボンとかケプラー素材のもありますがゼロが一個多いほど高い)
クッションはその上にマジックテープで止めてあるだけ…
クッションの下に詰め物なんかを突っ込んで、
坐り心地やホールド性を調整したりも簡単。
本格的に走るならやっぱりフルバケですd(_・)
話しがそれましたね(^-^;
クッションが汚れが気になったので外して
湯舟に少しお湯を入れて洗剤かけて踏み付け洗い。
出るわ出るわ黒く汚れた泡が…
後は脱水してベランダで乾せば終了~♪すっきり~♪(^-^)
普通の車のシートは、たいてい金属の骨組みにクッション、その上からシート地が張ってある構造。
専門の業者でなけれ、ばまるごとクリーニングなんて出来ませんから
これって結構、画期的なのかな?って感じです。
そう言えば昔、シートにタコヤキのソースがべっとり付いて、
悩んでた友人が居たっけな…
基本的に車内で飲食は避けた方が
シートやカーペットを汚さずに済むと思いますが…
お子様が乗る場合は難しいですよね~(*゜ρ゜)
画像は尻とふともも下のクッション。
写っていませんが、もう一つ背もたれクッションがあります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シート (わたなべ)
2006-07-10 04:35:03
たま~にシートの期限も見られるとの情報を友達からもらいました(^^;;;)

調べるついでに僕もシート洗おうかな(^-^;ゞ
返信する
ワタナベさんへ (みぐ)
2006-07-10 07:52:26
(*゜0゜)シートの使用期限なんてあるのですか?

ナンバー付きレースはノーマルシートでも構\わないので

制限は無かったと思いますねぇ…

丸洗いはオススメっすd(_・)

返信する
レース (googoo)
2006-07-10 16:28:18
いろいろなルールがあるのを、少しづつ実地で学んでいるって感じです。



昨日も、何台か規則違反で失格というのがありましたし。。



やっとレポをアップしました。

覗きに着て下さいね。
返信する
googooさんへ (みぐ)
2006-07-10 18:50:32
オフィシャルお疲れさまでした。

(´・∀・`)ヘー 失格ですかぁ・・・

駄目な物は駄目ってビシッと

言えてこそレースが成立するのです。

返信する

コメントを投稿