MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

生きている化石・マツバラン

2010-12-26 18:55:24 | 奄美大島の生きている化石

開店休業中のカテゴリーにも投稿しないと訪れた人に「何だこれは?」思われてしまいます。植物から・・・

奄美大島には生きている化石と言われ分布している植物はマツバランとソテツです。マツバランは古典園芸植物として好事家に好まれ、いろいろな園芸種があります。奄美大島では少し深い森に入ると出会うことができ、岩場、樹の幹などに着生していて林床にも生えています。

胞子嚢は三つに分かれています

ヒカゲヘゴに着生しているマツバラン

胞子は飛び散るので生育環境が適当ならいろいろな場所で生える、庭の植木鉢に生えていたマツバラン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする