おがみ山は旧名瀬市の背後に立つ山でここに登ると市街地を見渡せる。昔はまだ公園化はしてなく、赤土の道を登ったが現在はきれいに舗装され楽に上れるようになった。久しぶりに登る。小学校のころは決闘の場所、高校になるとサボりの場所として懐かしさがふとこみ上げた。
展望台からは名瀬湾が見渡せる
山頂には復帰運動の父泉芳朗氏の碑があります。あまり知られてないが奄美諸島は戦後、アメリカの統治下におかれ昭和28年に本土復帰を果たした。当時、復帰運動が盛んに行われ、泉芳朗氏はその先頭に立った人物で、そして昭和28年12月25日に日本復帰を果たしたのです。ですから12月25日というのは奄美にとって特別な日なのです。