アサギマダラの幼虫がそろそろ蛹になっている頃だと思い、見に行くと蛹が葉の裏にしっかりとぶら下がっていました。
しかし、近付いて蛹を観察すると腹部に穴が開いていました。どうやらヤドリバエの仲間に寄生されていたらしい。ちょっと残念。
アサギマダラの幼虫がそろそろ蛹になっている頃だと思い、見に行くと蛹が葉の裏にしっかりとぶら下がっていました。
しかし、近付いて蛹を観察すると腹部に穴が開いていました。どうやらヤドリバエの仲間に寄生されていたらしい。ちょっと残念。
ムカゴサイシンの葉期、ムカゴサイシンは最初は花が出、実が実り、それから葉が出てきます。小さな五角形状の葉が一つ、花も一つ葉も一つ、そして花の期間と葉の期間が違います。花が終わった後に葉が出る植物は他にヒガンバナ等が有ります。