MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

アマミマドボタル幼虫

2014-06-10 17:24:54 | 奄美大島のホタル科

日中に思わぬ場所、地上から1m位の葉の上でジッとしていたアマミマドボタル幼虫、

この件について仮説を立ててみたが発表は差し控える(^^);、仮説が他でも確認できたら発表する、確認できなかったらお終い、それまで秘密・・・。

アマミマドボタル幼虫

確保してカタツムリ(ウスカワマイマイ)を与えてみた。撮影のために光を当てたら動き回る、ヘルメットをかぶったアマミマドボタル幼虫になってしまった。陸産貝類を食べるホタル幼虫は貝の標本を作るときに役立ちそうだ。

人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノボタンの季節になりました!!!

2014-06-10 09:59:29 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

今年も咲きました!ノボタン変わり花、ノボタンといっても花屋さんで販売している園芸種外国産のノボタンではなく、奄美の野山に生えている野生種のノボタン、よ~く観察して歩くとイロイロ変化が楽しめ、そういうのを探すのも楽しみの一つです。

ノボタン変わり花 八重ノボタン

イロイロなノボタン

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする