MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

雨の中、巣作りに励むリュウキュウアカショウビン

2014-06-30 18:09:19 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

今年も会社の敷地にリュウキュウアカショウビンが訪れ、今年は会社の敷地内の赤土の崖で巣作りを始めていました。番共同作業で崖に向かって何度も繰り返し体当たりをするようにして穴を掘っていき、これは、かなり効率の悪い掘り方です。

雨で早朝、かなり暗く、レンズも曇っていて画像悪くて済みません。

 

画面中央付近に黒い穴の入口が見え、アカショウビンがちょうど飛び出したところですがかなりぶれています。

嘴は赤土でかなり汚れています。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする