アマミナツトウダイは分布場所が限られていて株数も極端に少ない。分布場所は二ヵ所知られていたが一ヵ所は絶滅状態です。しかし、2ヶ所以外で、ある時、林道を歩いていて何気なく法面を見たら10株ほど発見した。今日はそこに行き状況を確認してきた。その場所は昨年の大雨で崖崩れを少し起こしていたので今後工事でも入ったら心配です。この場所は今まで発見されてない分布場所で、新しい分布場所になりました。高校時代の後輩Y詩に連絡し、時々、周囲の草を刈って貰っています。
法面が崖崩れを起こしていました。画面中央あたりに生えています
花が付き始めていました、株数は極端に少ない。アマミナツトウダイはオオスミナツトウダイの4倍体だという。