すっきりしない天気が続いています~湿気でフローリングがベタベタ(爆)
テレビを見ていたら、ホットプレートでパエリアを作っていたので、アレンジして即作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ef/e2e77f797fc4e25822e43cf8c2cd3838.jpg)
ホットプレートでパエリア風
材料
無洗米 3合
固形洋風スープの素 1ヶ
サフラン 適量
水 600cc
塩胡椒 適量
シーフードミックス 300g(イカ 海老 ホタテ)
赤パプリカ 1/2個
ピーマン 2個
玉ねぎ 中1個
しめじ 1パック
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 大2
レモン 適量
作り方
準備
鍋に水、固形洋風スープの素 サフランを入れ一度沸騰させてスープを作る。ニンニクは皮をむいてスライス、
赤パプリカとピーマンは半々で粗みじんぎりと千切りにしておく。玉ねぎも千切りにする。
1,ホットプレートは電源を入れ、強にしてオリーブオイルを注ぎ、ニンニクを炒め香りが出て来たら
粗みじん切りにした赤パプリカとピーマン 玉ねぎを加え炒め、塩胡椒で味付けをする。
2.1にお米を入れよく炒める。
3,スープを注ぎ、平らにし電源を弱にし、シーフードミックス 千切りしておいたピーマン、小房にしたしめじを並べ
蓋をして15分、保温で10分蒸らして出来上がり。
ホットプレートによって表示の仕方が多々あるかと思います。我が家のホットプレートは温度表示になっていたので
弱は140℃ 強は200℃設定して作りました。
お米は無洗米を使っています~
レモンをキュッと絞って頂きました。
ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
テレビを見ていたら、ホットプレートでパエリアを作っていたので、アレンジして即作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ef/e2e77f797fc4e25822e43cf8c2cd3838.jpg)
ホットプレートでパエリア風
材料
無洗米 3合
固形洋風スープの素 1ヶ
サフラン 適量
水 600cc
塩胡椒 適量
シーフードミックス 300g(イカ 海老 ホタテ)
赤パプリカ 1/2個
ピーマン 2個
玉ねぎ 中1個
しめじ 1パック
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 大2
レモン 適量
作り方
準備
鍋に水、固形洋風スープの素 サフランを入れ一度沸騰させてスープを作る。ニンニクは皮をむいてスライス、
赤パプリカとピーマンは半々で粗みじんぎりと千切りにしておく。玉ねぎも千切りにする。
1,ホットプレートは電源を入れ、強にしてオリーブオイルを注ぎ、ニンニクを炒め香りが出て来たら
粗みじん切りにした赤パプリカとピーマン 玉ねぎを加え炒め、塩胡椒で味付けをする。
2.1にお米を入れよく炒める。
3,スープを注ぎ、平らにし電源を弱にし、シーフードミックス 千切りしておいたピーマン、小房にしたしめじを並べ
蓋をして15分、保温で10分蒸らして出来上がり。
ホットプレートによって表示の仕方が多々あるかと思います。我が家のホットプレートは温度表示になっていたので
弱は140℃ 強は200℃設定して作りました。
お米は無洗米を使っています~
レモンをキュッと絞って頂きました。
ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much