MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

今週のお弁当と夕食

2011-06-25 11:16:18 | 大人弁当
今週のお弁当



パエリア風 ゆで卵 金時豆煮 厚揚げ焼き(上)
ごま塩ごはん 鶏の照り焼き 茄子とピーマンの生姜醤油あえ じゃがいもチーズ焼き プチトマト(中)
鶏そぼろとスナップえんどうごはん 肉だんご ほうれん草と大豆の胡麻和え プチトマト(下)



のり弁 ミニメンチカツ キャベツ炒め じゃがいもパン粉焼き
鶏そぼろと卵ごはん 切り昆布と舞茸、かまぼこ出汁醤油炒め 春巻き じゃことキャベツ和え

月曜



茄子とピーマンの生姜醤油あえ



じゃがいもチーズ焼き

火曜



ほうれん草と大豆の胡麻和え
肉だんご(肉だんご 画像なし)

水曜



イカのバター醤油炒め



切り昆布と舞茸 かまぼこ出汁醤油炒め

木曜



カレー(冷凍しておいたコーンご飯) トマトサラダ



パセリの天ぷら

金曜



仕事で遅くなったので、簡単にあり合わせで冷やし中華

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

トマトと豆腐のひんやりスープ(レシピ)

2011-06-25 09:24:15 | MISO’sレシピ
ここの所、毎日暑い日が続いています~梅雨が明けたのかなって思うくらい。。。。
暑い日にはつめたーいスープがあいますね!!



トマトと豆腐のひんやりスープ
材料
材料(5皿分)
鰹だし汁  1000cc
寄せ豆腐  300g
中玉トマト  200g
はんぺん(大判) 1枚
味噌     50g

飾り用
万能ネギ 七味 適量
中玉トマト  4個

作り方
① 濃いめの鰹だし汁を作る。飾り用の中玉トマトはくし形に切り、万能ネギはみじん切りにしておく。
② ミキサーに鰹だし汁 水切りした寄せ豆腐 はんぺん 中玉トマトを入れ攪拌する。
③ 2を鍋に移し火にかけ、味噌を溶かし入れる、再び沸騰したら火を止め粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。
④ 冷やしておいた器に3を注ぎ、飾り用の万能ネギと中玉トマトを飾り、お好みで七味をかけて出来上がり


器をかえて。。

はんぺんに塩味があるので調味料は味噌だけです。
鰹だしとトマトの酸味がマッチして美味しいですよ~

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much