
レシピブログ/フーディーテーブル企画の【ぐんまクッキングアンバサダー】を5月から務めさせて頂いております。
12月は
下仁田ネギ
ちぢみほうれん草
大和芋

今日はちぢみほうれん草を使ってチヂミを作りました。
ちぢみほうれん草のチヂミ(1枚分)
材料
ちぢみほうれん草茹で 80g
強力粉 70g
だし汁200cc
ネギ油(無ければオリーブオイル) 大さじ1
卵2個
とろけるチーズ 適量
酢醤油
食べるラー油
作り方
①ちぢみほうれん草はたっぷりの湯で茹でる。粗熱をとったら水気を良く絞りザク切りにする。
②分量のだし汁に割りほぐした卵を加え良く混ぜる。混ぜたら強力粉を加え最後に茹でたちぢみほうれん草を加え再び良く混ぜる。
③フライパンにネギ油をいれ火にかけ、②を流し入れフライ返しで平らにする。とろけるチーズを振り入れ裏に返す。
チーズが溶けたら出来上がり。
お好みで酢醤油や食べるラー油などをつけて食べます。
ぐんまクッキングアンバサダー