食べるラー油、まだ店頭で品切れ状態が続いています~
私のタイミングが悪くて買えないだけ?
通販や高級スーパー(笑)で見かけたものを購入して食べ比べ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/07ed49968a0023bf9304d3ca4c60bd3d.jpg)
最初に食べた桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(左上)
フライドガーリックのザクザク感がたまりません
サイトへ行ったら取り扱い休止になっていました(泣)
ヱスビー食品 ぶっかけおかずラー油チョイ辛(右上)
この2品は今も品切れ状態
リーズナブルで購買意欲が増す商品ですね
早くいつもある状態なって欲しいです。
京都ホテルオークラの食べる辣油(左中)
激旨具多辣油 ラユーン(右中)
この2品は通販で購入、上品な食べる辣油と言う感じ
丁寧に作られていて具材も細かい
私的にはこの激旨具多辣油 ラユーンが好みです~
ベジ&フルあきたの鹿角らーゆ(左下)
YOUKIのぜいたくラー油(右下)
この2品はスーパーで購入、鹿角らーゆは内容量80gと少ない量です
オンラインショップでは、今のところ売られていませんでした
YOUKIのぜいたくラー油は食べるラー油ではなく、つけだれや炒め物に使う調味料
ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/24a814c48584a86e980fe88e48a60934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/a3c2a6a0db09999ab322182fbf7c72cb.jpg)
スーパーでは、品切れなので手作りしてみましょう。。とレシピと
材料が置かれていたので、作ってみました(笑)
ハウス食品の食べるラー油レシピ(このレシピの2倍量で作りました)
たまねぎを 淡路島産フライドオニオンで作っています
塩がもう少し少なくても良い感じでした~
ギャバンのあらびきフライドガーリックを使いましたが
青森産フライドガーリックの方が良いかも。。
簡単で手軽に作れるのでお薦めです♪
食べる辣油を使った商品がありますが、
モスバーガーで本日発売
テリー伊藤のざくざくラー油バーガーとざくざくチーズバーガー
日テレのスッキリ!!とコラボ企画だそうで、食べてみたいバーガーのひとつです。
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
私のタイミングが悪くて買えないだけ?
通販や高級スーパー(笑)で見かけたものを購入して食べ比べ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/07ed49968a0023bf9304d3ca4c60bd3d.jpg)
最初に食べた桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(左上)
フライドガーリックのザクザク感がたまりません
サイトへ行ったら取り扱い休止になっていました(泣)
ヱスビー食品 ぶっかけおかずラー油チョイ辛(右上)
この2品は今も品切れ状態
リーズナブルで購買意欲が増す商品ですね
早くいつもある状態なって欲しいです。
京都ホテルオークラの食べる辣油(左中)
激旨具多辣油 ラユーン(右中)
この2品は通販で購入、上品な食べる辣油と言う感じ
丁寧に作られていて具材も細かい
私的にはこの激旨具多辣油 ラユーンが好みです~
ベジ&フルあきたの鹿角らーゆ(左下)
YOUKIのぜいたくラー油(右下)
この2品はスーパーで購入、鹿角らーゆは内容量80gと少ない量です
オンラインショップでは、今のところ売られていませんでした
YOUKIのぜいたくラー油は食べるラー油ではなく、つけだれや炒め物に使う調味料
ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/24a814c48584a86e980fe88e48a60934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/a3c2a6a0db09999ab322182fbf7c72cb.jpg)
スーパーでは、品切れなので手作りしてみましょう。。とレシピと
材料が置かれていたので、作ってみました(笑)
ハウス食品の食べるラー油レシピ(このレシピの2倍量で作りました)
たまねぎを 淡路島産フライドオニオンで作っています
塩がもう少し少なくても良い感じでした~
ギャバンのあらびきフライドガーリックを使いましたが
青森産フライドガーリックの方が良いかも。。
簡単で手軽に作れるのでお薦めです♪
食べる辣油を使った商品がありますが、
モスバーガーで本日発売
テリー伊藤のざくざくラー油バーガーとざくざくチーズバーガー
日テレのスッキリ!!とコラボ企画だそうで、食べてみたいバーガーのひとつです。
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
一日中雨が降ったり止んだりで、肌寒い一日でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/c109d4ba62c61234054b6533f75f610a.jpg)
庭のバラ、そろそろ1番バラも終わりに近づいてきました
↑これは今年買った苗
とっても花保ちが良いバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/973af43b472e5c085f59a59df3b53094.jpg)
通販で頼んでいた洋服が届きましたが、箱を開けると
頼んだものとは全然違う物が入っていて、すぐに連絡をすると
その商品は既に完売しておりますとの返事、えっ!私が頼んだ品物は何処へ??
明細書をみると確かに頼んだものが記載されているので、完全なる相手方の
ミスによるもの、温和な私でもちょっと怒っちゃいましたよ~
返事は明日以降との事、完売しているから諦めるしかないかな。。。
とっても気に入った洋服だったのに。。(泣)
こんな事始めてだわ。。
あっ!チーズハンバーガーを買ってきて、食べようとしたらチーズが入っていなかった
事もあった~(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/8cc2b1506482a06ce402942d0f5d4019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/4b292255303f71a8b0e9230659c4187a.jpg)
昨日の肉味噌で丼物を。。
貝割れに新玉ねぎのスライス、海苔 食べるラー油をプラスして
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/c109d4ba62c61234054b6533f75f610a.jpg)
庭のバラ、そろそろ1番バラも終わりに近づいてきました
↑これは今年買った苗
とっても花保ちが良いバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/973af43b472e5c085f59a59df3b53094.jpg)
通販で頼んでいた洋服が届きましたが、箱を開けると
頼んだものとは全然違う物が入っていて、すぐに連絡をすると
その商品は既に完売しておりますとの返事、えっ!私が頼んだ品物は何処へ??
明細書をみると確かに頼んだものが記載されているので、完全なる相手方の
ミスによるもの、温和な私でもちょっと怒っちゃいましたよ~
返事は明日以降との事、完売しているから諦めるしかないかな。。。
とっても気に入った洋服だったのに。。(泣)
こんな事始めてだわ。。
あっ!チーズハンバーガーを買ってきて、食べようとしたらチーズが入っていなかった
事もあった~(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/8cc2b1506482a06ce402942d0f5d4019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/4b292255303f71a8b0e9230659c4187a.jpg)
昨日の肉味噌で丼物を。。
貝割れに新玉ねぎのスライス、海苔 食べるラー油をプラスして
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/f12f08968bdcc8124c918859265c0290.jpg)
レッドカラントが全て赤く熟したので、摘んで果樹酒にしてみました~
計ったら50gと少ない、でも始めて漬けるから良いかな(爆)
1日たったら、綺麗な色になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/64993ad341d0b0194984ee05898a4550.jpg)
生協で頼んでいた梅が欠品でしたので、
JAの直売へ行って、地元の青梅を購入して梅酒を作り
後は父のリクエストでブランデー梅酒を仕込んで、今年の梅仕事は終わり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/0a1b2706cc66c988dd3aa6695c8c6e09.jpg)
曲がったきゅうり、形は悪いですが漬け物には充分!
包丁で蛇腹のように切り込みを入れて
塩を降り水分を出します。
しっかり水気を切って、ヤンニュムジャン ネギの青い部分のみじん切り
をいれ混ぜて漬けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/91/293f21770234db8eae0bb8f640e72610.jpg)
今日は肉味噌を作ってサンチュ ごはん 肉味噌 オイキムチをのせ
巻いて頂きました~
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
昨日のブランチは、モニターになっているハウス食品の冷しゃぶドレッシング
ごまみそと手延べうどん 聖を使ってつけめん
簡単につけ麺用汁が出来て良いですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/69bbedd55fcc4db14f8cc8c7d23f977e.jpg)
材料
つけ麺ダレ(1人分)
冷しゃぶドレ ごまみそ 大2
水 大2
白すりゴマ 大1
手延べうどん 聖 1束
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/b0c288cb622c377ac03832cc4a63272f.jpg)
天ぷらはお好みで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/facbbdbf0c1334c84212fd4325acc7c0.jpg)
今回はお隣から頂いた山三つ葉と
エビを使ってかき揚げを作りました
冷たく冷やしたごまみそのタレとうどん、喉ごしが良いですよ~
レシピブログの「冷しゃぶサラダ涼麺」レシピモニター参加中
![冷しゃぶサラダ涼麺レシピモニター参加中!](http://www.recipe-blog.jp/special/eventbn/2010/r100511a.jpg)
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
ごまみそと手延べうどん 聖を使ってつけめん
簡単につけ麺用汁が出来て良いですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/69bbedd55fcc4db14f8cc8c7d23f977e.jpg)
材料
つけ麺ダレ(1人分)
冷しゃぶドレ ごまみそ 大2
水 大2
白すりゴマ 大1
手延べうどん 聖 1束
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/b0c288cb622c377ac03832cc4a63272f.jpg)
天ぷらはお好みで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/facbbdbf0c1334c84212fd4325acc7c0.jpg)
今回はお隣から頂いた山三つ葉と
エビを使ってかき揚げを作りました
冷たく冷やしたごまみそのタレとうどん、喉ごしが良いですよ~
レシピブログの「冷しゃぶサラダ涼麺」レシピモニター参加中
![冷しゃぶサラダ涼麺レシピモニター参加中!](http://www.recipe-blog.jp/special/eventbn/2010/r100511a.jpg)
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much