今日はひな祭りでした。
私の父から贈られた雛人形を飾らなくなって、もう何年になるでしょう?
娘たちが私の云うことを、素直に聞いていた頃が懐かしくなります。
山の神との結託?よろしく、3対1の完全なる女系家族ですが、その実、家は笑いが絶えなく華やかで、正直、温かでいい家だと思います。
これも、教育係の山ノ神に感謝ということでしょうか。
テーブルはひな祭りの夜らしい献立。
冷蔵庫の中には上の娘が買ってきた、この夜のためのスイーツ。
クリスマスの夜より控えめかもしれませんが、淑やかさは今夜の食卓の方が上でしょう。
ひな祭りの夜は毎年こんな感じだった筈なのに、今年の感じ方が変わったのは昨年の、あの3.11のせいかもしれません。
娘たちへの愛おしさを込めて、今夜からアマゾネスではなく、エリザベスと呼ぶことにします。
あくまでも、心の中でですが・・・
『エリザベス一世と二世』 - ニーナとフレデリック
私の父から贈られた雛人形を飾らなくなって、もう何年になるでしょう?
娘たちが私の云うことを、素直に聞いていた頃が懐かしくなります。
山の神との結託?よろしく、3対1の完全なる女系家族ですが、その実、家は笑いが絶えなく華やかで、正直、温かでいい家だと思います。
これも、教育係の山ノ神に感謝ということでしょうか。
テーブルはひな祭りの夜らしい献立。
冷蔵庫の中には上の娘が買ってきた、この夜のためのスイーツ。
クリスマスの夜より控えめかもしれませんが、淑やかさは今夜の食卓の方が上でしょう。
ひな祭りの夜は毎年こんな感じだった筈なのに、今年の感じ方が変わったのは昨年の、あの3.11のせいかもしれません。
娘たちへの愛おしさを込めて、今夜からアマゾネスではなく、エリザベスと呼ぶことにします。
あくまでも、心の中でですが・・・
『エリザベス一世と二世』 - ニーナとフレデリック