ブログに何度か書いてますが、高島平での活動がキッカケで、荻窪で進んでる新しい概念のシェアハウスの、プロジェクトにも参加してます。
プロジェクトの名前は『荻窪家族プロジェクト』
今日はそのシンポジウムがありました。
集合住宅自体のコンセプトがユニークならば、メンバー構成や進め方もユニーク。
権威ある建築家と若手の有望建築家が、発想をコラボしながらデザインを深化させていく、ハイブリッドな進め方なんです。
シンポジウムに参加した人も、20代から80代まで様々です。
昨日に続き、今日も若い世代の仲間が増えました。
お陰で精神的な若さだけは保てそうです。
今日もいい日です。
『home』- Michael Buble
プロジェクトの名前は『荻窪家族プロジェクト』
今日はそのシンポジウムがありました。
集合住宅自体のコンセプトがユニークならば、メンバー構成や進め方もユニーク。
権威ある建築家と若手の有望建築家が、発想をコラボしながらデザインを深化させていく、ハイブリッドな進め方なんです。
シンポジウムに参加した人も、20代から80代まで様々です。
昨日に続き、今日も若い世代の仲間が増えました。
お陰で精神的な若さだけは保てそうです。
今日もいい日です。
『home』- Michael Buble