今週から夕刊(朝日)を読むのが、少し楽しみになりました。
人生の贈りもののコーナーで、北山修が出てるからです。
中学の時に最も影響を受けたのが、彼がメンバーだったフォーク・クルセダーズ。
当時の逸話が書かれていて、ファンとしては興味が尽きません。
今日の夕刊で、自殺した加藤和彦のこだわりや性格が、少し理解出来た気もします。
解散後に二人が出した、『あの素晴らしい愛をもう一度』が、シモンズのデビュー用に書いた曲だったのは、よく知られてる話ですが、もし、シモンズが歌っていたら、どんな曲になっていたでしょう?
そんなことを考えながら、今日の夕刊を読みました。
『恋人もいないのに』- シモンズ
人生の贈りもののコーナーで、北山修が出てるからです。
中学の時に最も影響を受けたのが、彼がメンバーだったフォーク・クルセダーズ。
当時の逸話が書かれていて、ファンとしては興味が尽きません。
今日の夕刊で、自殺した加藤和彦のこだわりや性格が、少し理解出来た気もします。
解散後に二人が出した、『あの素晴らしい愛をもう一度』が、シモンズのデビュー用に書いた曲だったのは、よく知られてる話ですが、もし、シモンズが歌っていたら、どんな曲になっていたでしょう?
そんなことを考えながら、今日の夕刊を読みました。
『恋人もいないのに』- シモンズ