高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

“信念と継続だけが全能である”

2017年02月01日 02時58分43秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・

毎週高島平でゴミ拾いをしてる身。

“ゴミ”の文字に惹かれ、『成功はゴミ箱の中に』なるタイトルの本を、今日読み終えました。

内容はマクドナルドの創業者、レイ・クロックの自伝。

2007年に発行された本なので、今の日本でのマクドナルドへの、アゲンストの風が想像もつかない内容です。


残念ながら期待?のゴミの描写は、わずかな行でした。

でも、レイ・クロックの発想やスケール、後半には影響を受けた孫正義と柳井正の対談もあり、読み応えはあります。

その中で響いたのが、この言葉。

“信念と継続だけが全能である”


彼は成功の必要条件は、才能でも天才でも教育でもなく、これが全てだと言ってます。

あまりにもスケールが違い過ぎて、私には関係ない物語として、ずっと読んでましたが、最後になってこの言葉が出てきて、自分なりの希望を見出せました。

今年最初の月の最後の日の贈り物。

今年がいい年の当確マークのような、支えになる言葉かもしれません。




『マイ・スィート・ロード』- ジョージ・ハリスン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする