ブログに何を書こう決めずに、聴いたこの曲。
曲を知ったのは、地元で朝までやっているバーで、いつも一人で来るお客が、カラオケで歌ってたからです。
最近は昔のような飲み方を、しなくなりました。
毎週必ず地域活性絡みの集まりがあり、そこで飲むと地元に帰ってまで飲む気力が失せるからです。
その分、新しい曲を知る機会も少なくなります。
本当の話し相手になる飲み友達は、なかなか出来るものではないけれど、飲みに行けばいい曲に出会えることが多いです。
飲みに行く目的はそれも一つかもしれません。
地域活性活動での、出会いこそ沢山あるけど、違った出会いがつくづく減ったなと、この曲を聴きながら思います。
寂しくないのに、淋しい。
このニュアンスの違い、分かるかなぁ。
それが分かる人と、お酒が飲めたら・・・。
『NAO』- HY