高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

指導者ではなく始動者

2017年06月18日 03時49分19秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
本来なら、金曜から札幌経由で旭川に帰り、日曜の父の一周忌に出るはずでした。

しかし、東京の94歳の義母が、いつ逝ってもおかしくない容態のために、今回は帰るのを断念。

毎日入院先の病院に通い詰めてます。


何せ先月の31日から今日まで、絶食状態なんです。

点滴も打てない状況で、病院からは6月になって、1週間保つかどうかと言われ、それを過ぎると今度は、この2〜3日が山だと、2回も言われました、

でも、、まだ懸命に生きてます。


そして、懸命に生きてくれてるお陰で、今日はある集まりに参加できたんです。

『地域を変革するリーダーシップとは何か』というタイトルで、とても有益な講演を、聴くことができました。

その中で語られたのが、リーダーの定義。


今まではリーダーは、指導者とイコールの概念でしたが、ここでは“始動者”、つまり、最初に行動を起こす人と、定義されてました。

その意味では、私も立派なリーダー?

それと、今後の活動に影響を受けるような、新たな人脈まで広がりました。

まさに、義母が懸命に生きてくれたからのお陰です。


今日もまた、誰かに見守られてると、思えてならない一日になりました。




『この地球に生まれて』- 成底ゆう子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする